忍者ブログ

魔法使い族と言えば、黒の魔法神官。 黒の魔法神官と言えば、オム華と言われたい人のブログ。 ブログと言う名の公開メモ帳
<<  < 164165166167168169170171172173174 >  >>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

リアルのことなんですが、絶賛スランプ中です。
なんとかアレはできそうなんですが、如何せん極端な自分には出来るかどうかすごく不安です。

正直言って、逃げたい気分です。
けど、逃げたっていつかはやらないといけないことなので頑張ろうと思います。

空間認知能力が無さ過ぎる+集中しすぎると周りに目がいかなく、集中しないと色んな意味で雑になる

……無理な気がするけど、やれる限り頑張ろう。
ネガったりして私自身が良くなるなら思いっきりネガりますが、そうではないから
ポジティブにいきたい。でないと精神的に辛い。
山とか登ったりしているのにどうして無さすぎるんでしょうね。生まれつきの性分が原因なのかorz

余談ですが、家から帰ってきたら遊戯王の裁定の返事が届いていたんですが、
調整中のままでした。
※質問はこれ+ごうけんと未来融合の裁定に関してです。
 

拍手

PR

この度頂きました下記のゲームルールに関するお問い合わせの
件につきましては、遊戯王OCG事務局から制作担当部署へ
ルールの確認作業を進めております。
つきましては、現在のところ御返答差し上げる事ができない内容と
なり、ご案内する事のできる回答をご用意差し上げるまで、
お時間を頂く場合がございます。
誠に恐縮ではございますが、お時間を空けて再度、お問い合わせ
頂けますようお願い申し上げます。

Q.
氷結界の舞姫の効果発動時、手札の氷結界の虎将 グルナードと氷結界の封魔団を見せ、相手フィールドの上にセットされているA(王宮の弾圧)とB(黒い旋風)の計2枚のカードを指定しました。
氷結界の舞姫の効果にチェーンして、相手プレイヤーが氷結界の虎将 グルナードを指名して、マインド・クラッシュを発動しました。
この場合、氷結界の舞姫の効果処理時、手札の氷結界と名のつくモンスターが減少したため、氷結界の舞姫の効果は無効にされますか?
また、この場合相手フィールド上にセットされている存在するAとBのどちらを戻せばいいのでしょうか?

Q.
ジャンク・アーチャーの効果で相手フィールド上に存在する
罠モンスター(例 メタルリフレクトスライム)をゲームから除外しました。
エンドフェイズ時、ジャンク・アーチャーの効果で除外された
罠モンスターはフィールドに戻らず、墓地へ送られますか?

以下の2点は未来融合ーフューチャー・フュージョンに関しての質問です
Q.
自分フィールド上に群雄割拠と水族モンスターが
表側表示で存在し、エクストラデッキに水族モンスターが
存在しない場合、このカードを発動することはできますか?

Q.
自分フィールド上に群雄割拠と水族モンスターが
表側表示で存在する場合、F・G・Dを選択して
発動済みのこのカードの特殊召喚時の処理は
どのように行いますか?

特に2個目の質問は確認のために聞いたのに,、まさか調整中とは思いませんでしたorz


未来融合の質問はwikiの調整中項目を聞いてみました。
ごうけんと未来融合の裁定に関しても聞いておこうと思います。

拍手

デッキ 40
モンスター 15
上級 3
トリッキー×3
下級 12
風水師×3、チャワ×2、ガナシア×3、ケルベラル×3、クリッター
魔法 14
ごうけん×3、簡易×3、サイク×2、月の書×2、紋章、蘇生、ハリケーン、ブラホ
罠 11
警告×3、七つ道具×2、奈落×2、幽閉×2、神宣、ミラフォ

風水師の効果で相手の動きを鈍らせます。
処理してくるモンスターには警告などの除去で捻りつぶす。

動けそうだと判断したら、風水師を攻め要因として起動させて展開して殴る。

没理由
堪えてから攻めるデッキなんですが、その前にライフ切れることも少なくない。
BFの様に属性が固まっているデッキならともかく、それ以外のデッキだとあんまり意味がなく、警告や神宣の負担がでかすぎる。
QDWの方がまんべんなく戦えるよね?

余談
CSで使ったデッキなんですが、3枚入れ変えたら前よりだいぶ動きやすくなりました。
中途半端にロマン要素を入れない方がいいですね。
ただ、魔デッキの解答が少なすぎるのでなんとかしたいですね。

たぶん、明日も没デッキを載せる予定です。

拍手

裁定がひどすぎるので晒し
追記のものは恥さらしレベル

Q.
氷結界の舞姫の効果発動時、手札の氷結界の虎将 グルナードと氷結界の封魔団を見せ、相手フィールドの上に表側表示で存在する王宮の弾圧と黒い旋風の計2枚のカードを指定しました。
氷結界の舞姫の効果にチェーンして、相手プレイヤーが氷結界の虎将 グルナードを指名して、マインド・クラッシュを発動しました。
この場合、氷結界の舞姫の効果処理時、手札の氷結界と名のつくモンスターが減少したため、氷結界の舞姫の効果は無効にされますか?
また、この場合相手フィールド上で表側表示で存在する王宮の弾圧と黒い旋風のどちらを戻せばいいのでしょうか?
A.
調整中

さて、勘が鋭い人はある違和感を感じたと思う。
違和感を感じない人は舞姫のテキストをみよう。

効果モンスター
星4/水属性/魔法使い族/攻1700/守 900
自分フィールド上にこのカード以外の「氷結界」と名のついたモンスターが表側表示で存在する場合に発動する事ができる。
1ターンに1度、手札の「氷結界」と名のついたモンスターを任意の枚数見せる事で、相手フィールド上にセットされた魔法・罠カードを見せた枚数分だけ持ち主の手札に戻す。

後はもう分かると思うんだ。

そもそも、自分が質問の仕方を思いっきりミスったのがいけないんですが、仮にも公式Q&Aなんだからこの間違いくらい気付いてくれよorz

追記は私がやったすんごいアホな質問

拍手

やんなきゃいけないことが「多すぎて時間がほしい。
自虐しつつも、こなさないといかん。
フェルシスやってる場合じゃないorz

現実逃避したいが、そんなことするやるなら、かたづけた方が良い


エタバト関連
細かく分けると
・ろー
元々考えていたことだったが、
某氏に怒られたので良い機会なんで動く
・けん
枚数多すぎて、モチベが上がらん。
やらんといかんのにね
・きや
元々、反対派なんですよね。
いくつか緩めたい
・かん
あのひとに投げやります。というかさせてもらえると思っている。
また、あのような羞恥プレイは勘弁したいが、やらんといかんかったらやるよ。
現状の優先順位は低め
・きかくちゅう
最悪、10分で作れるし、これやるのは自己満なんで優先順位はかなり低め

リアル
・アレ
大学始まる前に半分は終わらせたい。
キサラギが発売する前に終わらす予定なんでこれが一番体力勝負
・専攻科目の予習復習
一個単位落としたでゴザル。
最近、勉強していないので後期が本当に怖い
・かばん
小さめなものがほしいです。
今使っている青いアレだけで運用するのは少々不便すぎる。
出かける度にこのことを忘れるから本当に困る。

遊戯王
・ごうけんの回収
ゆっくり回収。
DREVのSEが出たら、真面目に回収する予定だが金が足りるかなー

ポケモン
・木の実
早く終わらせて、生活サークルを安定させたい。
・マナフィ
もらおうと思って忘れる。
優先順位は最下位

バなんとかやる余裕なし。
これ書いている理由は、頭の中でごちゃごちゃしているものを整理するために書きだしているだけです。
勉強や調べないといけないことが多すぎてどうしよう。
下の3つはいつでも切れるので深くは考えない。

たまに、口から血の気がするのはちょっと困る

とりあえず、リアルの方を並行しつつ、他のことをやるのがビターかな。

拍手

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
* プロフィール *
HN:
オム華
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
遊戯王 サイクリング 一人旅
自己紹介:
ブログと言う名のメモ帳であり黒歴史の塊です。
ジャンルは遊戯王メインですが、それ以外のことも触れます

遊戯王プレイヤーとしては3下クラス実力です.
基本的にブログをメモ感覚で使用しています。
そのため、見にくいかもしれませんがご了承ください

急ぎの方はtwitterで連絡をしてくれると助かります
@omukami
* カウンター *
* twitter *
* ブログ内検索 *
* アクセス解析 *
* P R *
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  オム華
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]