ソシャゲ触れすぎて時間がないせいでブログ触るの忘れていた 最近、MDでは純ARG☆Sで遊んでいます。 爆発力のないデッキですが、独特な動きをするデッキは使っていて楽しいです。 ライフカット枠としてパルテを1枚だけ採用していますが、こいつのどこにそんな役割あるのかって思われるので存在意義を提示するために書いています。 低速でスロースタートな印象を持たれがちなARG☆Sで今回の記事の様な状況が起こることは多くないので考慮することは意味ないと思われるけど、打点を詰めにくいデッキだからこそ、再現しやすい状況でリーサル取れるシチュエーションがあるならそれを考慮しないのは愚行だと思っています。 ※HomeStadium効果で発生する500ダメージは 500バーン と短縮させてもらいます A 基本パターン 手札 アドラ+パルテorHomeStadium+手札コスト 1 アドラ召喚。自身除外してテュデルとカパネ設置 2 手札切ってテュデル効果発動。SSし、HomeStadiumorカパネサーチ 3 HomeStadium発動。 4 カパネ効果発動し、SS。500バーン(1回目) 5 バトルフェイズ突入 テュデルで先に攻撃(2000) テュデル効果でバックさせてカパネで攻撃(1800+500=2300) パルテ効果発動。テュデルバウンスし、パルテSS。パルテ攻撃(1400+700=2100) 6 メイン2に入る HomeStadiumの効果でアドラサルベージ。 7 パルテを除外して手札のテュデルセット。 サルベージしたアドラをコストにテュデル効果。SS。500バーン(2回目) 8 テュデルカパネでガンマンを守備エクシーズ。ガンマンで効果で800バーン 500+2000+2300+2100+500+800=8200 備考 バトル終了後は4回しか場に出していないのでニビルを意識するならバトル後の動きはパルテカパネでリンクハットをリンクし、アポピスセット。 HomeStadium効果でカパネサルベージし、セットでニビル被弾を最小限に抑えつつ、 次のターンに3枚の永続罠(アポピスカパネテュデル)を着地させることで500バーン×3でゲームエンドルートもある ただ、相手のトップうららやうさぎで防がれるリスクがあるのでニビルは割り切るのが正解かもしれない B 架け橋パターン(基本パターンとほぼ同じ) 手札 アドラ+架け橋 1 アドラ召喚。自身除外してテュデルとカパネ設置。 2 架け橋切ってテュデル効果発動。SSし、カパネサーチ。 3 墓地の架け橋除外して効果発動。 効果でHomeStadium+☆4宝玉獣サーチし、HomeStadium発動。 4 カパネ効果発動し、SS。500バーン(1回目) 5 バトルフェイズ突入 テュデルで先に攻撃(2000) テュデル効果でバックさせてカパネで攻撃(1800+500=2300) パルテ効果発動。テュデルバウンスし、パルテSS。パルテ攻撃(1400+700=2100) 6 メイン2に入る HomeStadiumの効果でアドラサルベージ。 7 パルテを除外して手札のテュデルセット。 サルベージしたアドラをコストにテュデル効果。SS。500バーン(2回目) 8 テュデルカパネでガンマンを守備エクシーズ。ガンマンで効果で800バーン 500+2000+2300+2100+500+800=8200 C 初手にHomeStadiumが手札にあり、展開にGiantKilling絡めた場合 手札 アドラ+HomeStadium 1 アドラ召喚。自身除外してテュデルとカパネ設置 2 HomeStadium発動。アドラサルベージ 3 アドラ切ってテュデル効果発動。SSし、GiantKillingサーチ。 500バーン(1回目) 4 カパネ効果発動し、SS。500バーン(2回目) 5 GiantKilling発動し、パルテサーチしてパルテ召喚。 5 バトルフェイズ突入 パルテ攻撃(1400+1400=2800) テュデル攻撃(2000) テュデル効果でバックさせてカパネで攻撃(1800+500=2300) 500+500+2800+2000+2300=8100 備考 ニビルケアしつつ、ワンキルするルート。 今回のパターンはどれも相手の場ががら空きが条件で展開途中に除去絡めることができないので遭遇する頻度は少ないけど、リソースの潰しあいしながら立ち回っていると近い状況に遭遇するのでこれに近い方法で勝ったりしています。 PR この記事にコメントする
|
* カレンダー *
* プロフィール *
HN:
オム華
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
遊戯王 サイクリング 一人旅
自己紹介:
ブログと言う名のメモ帳であり黒歴史の塊です。
ジャンルは遊戯王メインですが、それ以外のことも触れます 遊戯王プレイヤーとしては3下クラス実力です. 基本的にブログをメモ感覚で使用しています。 そのため、見にくいかもしれませんがご了承ください 急ぎの方はtwitterで連絡をしてくれると助かります @omukami
* カウンター *
* 最新記事 *
(07/06)
(06/10)
(04/22)
(12/14)
(10/23)
* カテゴリー *
* ブログ内検索 *
* アクセス解析 *
* 役にたつリンク集(無許可) *
* P R *
|