忍者ブログ

魔法使い族と言えば、黒の魔法神官。 黒の魔法神官と言えば、オム華と言われたい人のブログ。 ブログと言う名の公開メモ帳
<<  < 175176177178179180181182183184185 >  >>

色々と調整がいる


上級 5
ブリプリ×2 トリッキー×3
下級 17
軍師×3 破術師 ふともも 風水師×2 術者×2
スノーマン×3 デブリ×2 クリッター ケルベラル×2

魔法 16
紋章×3 ごうけん×3 サルベージ×2 サイク 大嵐
月の書×2 ブレコン 操作 簡易融合×2
罠 4
奈落×2 ミラフォ 激流葬
EXグング×2 ブリュ トリシュ
アーカナイト×2 テンペスト カオス・ウィザード×2
ゴヨウ 黒薔薇 ギガン AHW スタダ レヴュアタン

動き方
紋章、軍師、ごうけんでデッキを圧縮しつつ、キーパーツをそろえる
。そろったら展開しまくるだけ。

細かいことを書かないのは大会用のデッキにしたいので
身内に当たった時にキルパターンを潰されたくないからです。

あくまでこれはただの基盤という形で作成しただけなので大幅に改良されることもあります。

現状の課題
・どのようにキルか
・上と被るがどのような勝ち筋を作る(増やす)か
・環境的に遅いデッキなので、どうやってうまく立ち回り戦っていくか
・上級は何を入れるか
・ごうけん、グング、トリッキーが足ら(持って)ないので早めに集めたい

アッチも含め、今日だけで4回も記事書いている件について
 

拍手

PR
インヴェルズが久しぶりに構築意欲をそそるテーマなんで非常に楽しみです。


上級 6
ギラファ×3 モース×3
下級 13
魔細胞×2 斥候×3 終末×3 クリッター ジャイアント・オーク×3 
魔法 14
一手×3 悪夢再び×3 月の書×2
誘惑 おろ埋 サイク 大嵐 ハリケーン 増援
罠 7
骸×3 魔デッキ×2 闇デッキ×2

サイド
モンスター 3
ライオウ×3
魔法 5
ツイスター×3 地割れ×2   
罠 7
トラスタ×2 砂塵×2 転生 奈落×2

動き方
ギラファやモースでテンポをとりつつ、闇デッキや魔デッキを使って相手をずたぼろにします。
闇デッキの対象が少ないので使いずらいかもしれませんが、月の書と一手のおかげで思っている以上に使いやすいですよ。
骸はブラフ件事故防止用のために採用していますが、強制脱出装置orサンブレor爆風に差し替えても問題ありません。

ジャイアント・オークの採用理由は打点が高く魔デッキ対応なのと悪夢で回収可能だからです。

サイドのライオウはあかりちゃんを倒すためと相手の動きを鈍らせるためです。
それとインヴェルズモンスターに何もデメリット要素を持たないのも○

ツイスターが優先的に入っているのは弾圧・スキドレ・次元パーツを割るためです。
バックの割るカードが多いのはデッキの特性上、通常召喚に重点しているため、確実に上級インヴェルズを出したいからです。

地割れが入っているのはあかりちゃん狙い撃ちが目的です。
最悪、月の書で壊せなくても他のモンスターを破壊できますし、このターンに限りあかりちゃんの干渉を受けずにうごけるので悪くないと思います。

個人的にはモースとクリッターを削り、サイドの奈落を入れた方がいいかと思うけど、どうなのかなー。

守りを意図的に弱くしているのは斥候の効果を使うにはどうしても守りを薄くしないといかず、
中途半端に守るよりはノーガードで攻めた方がいいと判断したからです。
まぁ、威嚇やフェーダーはあって損はないと思います。

拍手

リアルの用事があったんですが、レポートを仕上げたいのでボイコットしました。

メールで行けない事を連絡した数分後に体調を崩し、
7時間ぐらい布団の中で寝ていました。

外したくない用事を棒に振って、レポートを仕上げるつもりだったのに全然進めなかったとか…
マジでアホとしか言いようがない

本当は行く気はなかったけど、来週の土日のどちらかにレインボーホールに行きますかね……。
写真の件はどうしよう

さて、今からレポートを仕上げますかorz

拍手

ドラドラストラク単体の実力を見せてやろう


ひとつのみ
VS魔力カウンター手札が良くないと勝てないorz
 
VSN・HERO
打点が低い相手でもデッキの完成度が響くね

VSスタンっぽいコアキメイル
良い勝負は出来るが、ガーディアンがきつすぎる

総評カード単体では良いカードが多いが、シナジーするカードが薄すぎて回しにくい

3つ混ぜた場合
VSN・HERO
ほぼ互角。
アキュリスの破壊効果の裏をかかれると辛い

VS魔力カウンター
グルグル回って圧勝。
低速型のデッキなら余裕

VSコアキ
ファルコンツエ―。
ドゥクス@ブランディ装備がすごく強い

手持ちの中で弱い3つ相手には良い勝負ができたけど、残りのデッキの場合はどうなんだろうか
 
VS湿地シンクロカエル
互角な戦いはできるが、初手の動きやすさが勝敗を決めるようです。
ファランクスを採用したタイプなら、勝てたかもしれない

VSエーリアン
エーリアンの完成度に問題あり。
エーリアン的にアキュリスを装備されるとゴルガーがこないと動きにくすぎる

VS蟹猫
なんというか渓谷を維持できれば、勝ち。
維持できないor手札に来ないと負ける。

VS歯車マシンガジェ
相性悪すぎorz
除去をモンスターにまかせているのでフォートレスが怖い。
奈落で処理してもすぐにサーチされて降臨してくる。
 
VSシルミル風味ダーク
アキュリスは強いけど、装備するタイミングが大事なカードだと分かる結果だった。
レギオンは2枚だときついかもしれん。
 
VSクィック帝
圧勝過ぎるが、ガイウス未投入のデッキなのでガイウスを入れた帝だと話が違うかも

VSミーネビート
じわじわとアドをとられる相手には弱いみたい。
ドゥクス+ブランディの火力は馬鹿にならないがすぐ除去られるのがなー

VSフレムベルライロ
レヴァにブランディ装備でニレンダはダメージは大きいが場を一掃できるモンスターの方が便利orz

総評シンクロを使わなかったので回転力が落ちていますが、フリーで余裕で戦えるレベルだと思います。渓谷の手札を捨てることがコストか否かによって本当に変わるんだよなー

3つ混ぜた奴のレシピ
上級 5
レヴァ×2、ミスティル×3
下級 15
ドゥクス×3 アキュリス×3 ファルコン×3 レギオン×2 トリブル×2 ブランディ ブラスピ
魔法 11
渓谷×3 おろ埋 転移 魔導師×3 抹殺 転生 スタクラ
罠 9
骸×3 雅×2 奈落×2 ミラフォ GBA

前、載せた奴と違う?知らんがな。

拍手

ドラドラフラゲならず。
レポート(1600字以内)を来週の火曜提出だけど、大まかな流れはできているけど、
どうもうまく書けないんで現実逃避のために新カードの考察をします。

ただ、量が多すぎるので気になったカードだけに留めておきます。
気になるカードが多すぎて辛いorz

追記よりどうぞ。

拍手

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
* プロフィール *
HN:
オム華
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
遊戯王 サイクリング 一人旅
自己紹介:
ブログと言う名のメモ帳であり黒歴史の塊です。
ジャンルは遊戯王メインですが、それ以外のことも触れます

遊戯王プレイヤーとしては3下クラス実力です.
基本的にブログをメモ感覚で使用しています。
そのため、見にくいかもしれませんがご了承ください

急ぎの方はtwitterで連絡をしてくれると助かります
@omukami
* カウンター *
* twitter *
* ブログ内検索 *
* アクセス解析 *
* P R *
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  オム華
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]