忍者ブログ

魔法使い族と言えば、黒の魔法神官。 黒の魔法神官と言えば、オム華と言われたい人のブログ。 ブログと言う名の公開メモ帳
<<  < 189190191192193194195196197198199 >  >>
黒の魔法神官

それは私の遊戯王をやり続けている原動力

昔の私のデッキはただ、強いカードをいれただけのカオススタンみたいなものでした。
切り札は終焉です。
ある日の七月、終焉だけデッキの中から消え去った。
原因は不明。おそらく盗まれたのだろう。

切り札が無くなってそのとき非常にショックが大きかったのは今でも覚えています。
当時は私は勝率厨であったため、友達との対戦で前より勝率が落ちたので非常にショックを受けました。

失意の中、たまたまネットを見ていたらVジャンプの付録として遊戯王カードがあるそうなので
なんとなくヴァリュアブル7とVジャンプの最新号を買いました。
そのときVジャンプについてきたのが

黒の魔法神官

でした。

手に入れた当初は、こんなカードを使うぐらいならショッカーを使った方がマシだと思って見向きもしませんでした
2〜3日してなんとなくカードリストを眺めていたら、なんとなくですが黒の魔法神官を作ろうと思いデッキを作ろうとしましたが、今でも私はそこまでカードプールは広いわけではないんですが当時は1ヶ月に3パック買えるか買えないかぐらいしかお小遣いをもっていませんでした。
※1000の内 500円は別の事で使わなければならなかった

そのとき持っていた魔法使い族は
ブラマジ、BMG、エンシェント・エルフ、ホーリー・パワー、魔法剣士ネオ 聖なる魔術師 モノマネ 熟練白
しか持っていませんでしたorz
ディメンションとかそんなのは持っていなく、作成は大変でした。
当時魔法使い族デッキを作るのに必須カードであるディメンションが入っている某SDを探すのに一生懸命だったり、
優秀なレベル6以上のモンスターを持っていなかったけど、何を入れていいのか分からない状態で新しく発売されたエキスパートエディションをなんとなく買ったら、カオス・マジシャン@スーレアが当たって歓喜したり、
熟練黒がほしいがためにエキスパートを5パック買ったら、
1パック目 熟練白@レア 2パック目 二重魔法@ウル 3パック目 アヌビスの裁き@ウル 4パック目 拡散する波動@ウル 5パック目 熟練黒@レア
という魔法使い族プレイヤー的に非常に喜ばしい当たり方をしたり、
色々と大変でしたorz
途中、デッキを組むのをやめようかと思っていましたが完成していないデッキで黒の魔法神官を出せたときの喜びが忘れることができなかったのでやめることができませんでした。
デッキを作ろうと思ってから、半年後にようやくまともなデッキを作ることが出来ましたorz

今でもなんで黒の魔法神官をメインにしたデッキを造ろうと思ったのは分かりません。
ただ、このカードに出会った事に感謝しています。
出会っていなかったから、単なる勝率厨のままだったかもしれなかったですし、遊戯王を辞めていたかもしれませんでした。
後者になっていた場合、エタバトで出会った人たちと出会えなかったかもしれないのでそういう点では本当に感謝しています。
こいつ、きんもー☆と言われても否定する気はありません。

拍手

PR
公認大会@参加者32人スイスドロー4戦方式

使用デッキ パーツ不足の魔力カウンター

一試合目 旋風BF ○○
1 序盤ピンチだったけど、除去と高打点で押し切り、なんとか勝てた。

2 事故っていたみたい。相手のミラフォでスタロうまい。
ちゃっかしノーダメージ勝利。
旋風 ドローカード GBAを一度も使われなかった。

二試合目 ライロ ○○
1 クルセイダ−ビート。事故っている手札にダストは外道
2 お互いに事故っているという状況。
ダストでハンド確認したら、ソラエク3枚orz
こっちの守備(クロウ)をスノーマンと思ったりなどの警戒プレイをしまくってくれたおかげで無理やり押し込んだけど、
三度目の鯖の強襲に戦線崩壊でエンド時にウォルフ沸くorz
※1戦目に見せたモンスターはクルセイダーとディフェンダーしかみせていないので某デッキと勘違いしてくれたみたい。

このとき、相手のライフは3000 こちらは900
相手の手札にオネスト 場に鯖+ウォルフの旦那

これは負けたと思って、オネストを伏せようと思ったら、

ピンで入れた奇跡が手札にありました

奇跡からシャイニング@32を作り、
鯖に攻撃 先出しオネストを使って勝利orz
トリシューラとか鯖三回光臨とかされたorz
召喚反応罠は偉大だね!

三試合目 ラクダ × ETターン
1 スノーマンが倒せないorz
2 序盤流れをつかんでいたけど、相手の罠に流れを奪われ
ライフが800になるも 相手の場にスカラベ(セット) イナゴ(セット) 閃光と絶望的状況
トップシロッコ引いてスカラベ抹殺し、
イナゴが伏せてあるのに罠セットorz
プレミスしたおかげでお互いに場と手札にカードがない状態にorz
あのとき、罠を伏せなければそのまま押し切れたのにorz
gdgdしたら、EXターン突入orz


四試合目 デュアル植物 ○○
1 弾圧うまい&ディフェンダ−強い
2 弾圧うまい&墓地つぶしが強い
弾圧以外でライフを削った覚えがない。
2戦目とも相手の手札に地砕きが2枚あったみたいorz
払ったライフは弾圧3発分

結果

拍手

某スレに
ねぇねぇどんな気持ちのAAの改変@チームユニコーンバージョン
を投下したことにな!!

集英社のあのミスはまずいだろう……
分からない人のためのミス
異次元の一角戦士の紹介とサンダー・ユニコーンの紹介が違っている。
要するに
 サンダー・ユニコーン(イラスト)    おとぼけオポッサム(イラスト)   異次元の一角戦士(イラスト)
 異次元の一角戦士(紹介)       おとぼけオポッサム(紹介)   サンダー・ユニコーン(紹介)
という表記ミスです。
プレート・クラッシャーのミスに比べれば、たいしたことはないよね?

拍手

検証チームの活動しばらく休みます。
ただし、件のメッセージの返答は別とします。
早くて明日、遅くて1週間以内には復帰します。

わざわざ、チームの方に連絡することではないのでしませんけどね。

拍手

昨日の続き
5色とニート

妹もおおきくなったんだね……

拍手

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
* プロフィール *
HN:
オム華
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
遊戯王 サイクリング 一人旅
自己紹介:
ブログと言う名のメモ帳であり黒歴史の塊です。
ジャンルは遊戯王メインですが、それ以外のことも触れます

遊戯王プレイヤーとしては3下クラス実力です.
基本的にブログをメモ感覚で使用しています。
そのため、見にくいかもしれませんがご了承ください

急ぎの方はtwitterで連絡をしてくれると助かります
@omukami
* カウンター *
* twitter *
* ブログ内検索 *
* アクセス解析 *
* P R *
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  オム華
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]