| 
 × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 
						卑猥な記事名だと書いている途中に気付いた 
																								リチュア・アビスはcip持ちのレベル2モンスター ・効果発動に成功すれば、アド+1 ・浮上、リチュア・ビースト、フィッシュ・チャージに対応 ・攻撃力が800なので黒庭でトークン1体で出せる ・エリアル、グリズリークリッターでサーチすることができる ガンテツを早期に立たせるメリット ・鬼ガエル、アビスが連鎖除外にかからない ・相性の悪いライオウクラスの攻撃力に対しての時間稼ぎができる ・バックが薄いリチュアにとって優秀な壁となる ただ、エクシーズ素材になる関係上、サルベージ、浮上、ビーストが腐るケースがあるので万能というわけではないんですよね もちろん、ガンテツを作らずに葵や魚霊術を打ってテンポを取るのもいいんですけどね。 デッキによってはディーヴァを採用しているケースも珍しくないのでガンテツ自体十分強いです。 浮上でアビスと鬼ガエルを再利用しまくって、デッキを圧縮しながらキーパーツをそろえれるので個人的にはこの構築は好きな方です。 デッキタイプにもよるがシンクロリチュアならガンテツさんは有効なので入れましょうよ。 フォーミュラ+アビス ディーヴァ×2 鬼ガエル+フォーミュラ とかさ 特に初手のバックが薄い手札の時にいるディーヴァの信頼感は異常。 PR 					この記事にコメントする 
				 | 
		 
					* カレンダー *
				 
				
 
 
					* プロフィール *
				 
				
HN:
	 オム華 
性別:
	 非公開 
職業:
	 学生 
趣味:
	 遊戯王 サイクリング 一人旅 
自己紹介:
	 				ブログと言う名のメモ帳であり黒歴史の塊です。
 
ジャンルは遊戯王メインですが、それ以外のことも触れます 遊戯王プレイヤーとしては3下クラス実力です. 基本的にブログをメモ感覚で使用しています。 そのため、見にくいかもしれませんがご了承ください 急ぎの方はtwitterで連絡をしてくれると助かります @omukami 
					* カウンター *
				 
				
					* 最新記事 *
				 
				(07/06) 
(06/10) 
(04/22) 
(12/14) 
(10/23) 				
					* カテゴリー *
				 
				
					* ブログ内検索 *
				 
				
					* アクセス解析 *
				 
				
					* 役にたつリンク集(無許可) *
				 
				
					* P R *
				 
				 | 
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
