| 
 × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 
	まぁ、普通に強いものもあるんですけどね ジャンクロンでフュージョニストをつり上げて、黒庭発動。 フュージョニスト+ジャンクロンでライブラリアン。黒庭効果でローズトークンSS。 フュージョニストの効果でミラクルシンクロフュージョンをサーチ。 黒庭の効果でキューブ蘇生。 キューブ+ライブラリアンでヴァイロン・エプシロン。キューブで装備魔法サーチ。 ミラクルシンクロフュージョンでライブラリアンとフュージョニストを除外して、覇魔導師を融合召喚。 (ワンキルもどきを場合)はサーチした団結の力をエプシロン(2800)に装備して、2体で攻撃 1400+2000(魔力カウンター数)+4400=7800 ※トライスを装備させれば、ぴったし8000に達します 結果 デッキ圧縮+2、自分の手札+0or自分の手札-1と相手の場-1、自分の場+2、 F 神風、セームベル×2、バードマン 以前書いたの割愛 結果 基本ワンショットなので書くことはないが、デッキ圧縮+5+αが可能 コンボと呼べない代物 ・ブラマジを落としたプリズマーの処理に仕方として奇跡融合すると2500になる ・相手の場のライブラリアン×2を超融合して、覇魔導師 ・ガガガマジシャンとエグゾディオスをリリースして、黒の魔法神官(手札消費は3枚) 個人的意見。 A 相手の場のカードを2枚割れて、手札交換しているので強そうに思えますが、 このターン、召喚権を使ってしまった場合、攻めれないケースが多いので実際はそこまですごくない B リアルのデッキで愛用しているコンボですが、強いんだけど今一歩足りないコンボです。 本家のアーカナイトと違い、小回りが利きにくいので使い勝手はそこまで良い物ではありません。 /バスターに比べるとだいぶ使いやすいんですけどね。 守備で居座られると突破されにくいのでテンポアドは取れたりすることも珍しくありません。 C ハカナイビートのワンキルパターンです。俗にハカテン アカテンと違い、カードを1枚しか処理できないのでワンキルにつなぎにくいです。 ですが、簡単に作れるの布陣なので優秀なコンボだと思います D 里ジョウゲンデッキのメインコンボ。 ジョウゲン自体に殴れる力が無いため、相手のテンポ潰ししかできない現実。 ジャンドとか刺さるデッキには異常なまでに刺さるのでジャンド環境うならワンチャンなると思うよ。 E シ―さんの黒庭(マジックガーデン ver1.1)デッキをリスペクトしたコンボ。 色んな意味でスペースに割くのが厳しいので今のところは実用的じゃないけど、決まると面白いかもしれません ※リンク先のレシピにエプシロンは採用されていません F 俗に言う神風セームベルワンキル。 起動に4枚必要なので安定性に欠けるコンボです、他の神風ワンキルの方が安定してしまう悲しい現実。 PR 					この記事にコメントする 
				 | 
		 
					* カレンダー *
				 
				
 
 
					* プロフィール *
				 
				
HN:
	 オム華 
性別:
	 非公開 
職業:
	 学生 
趣味:
	 遊戯王 サイクリング 一人旅 
自己紹介:
	 				ブログと言う名のメモ帳であり黒歴史の塊です。
 
ジャンルは遊戯王メインですが、それ以外のことも触れます 遊戯王プレイヤーとしては3下クラス実力です. 基本的にブログをメモ感覚で使用しています。 そのため、見にくいかもしれませんがご了承ください 急ぎの方はtwitterで連絡をしてくれると助かります @omukami 
					* カウンター *
				 
				
					* 最新記事 *
				 
				(07/06) 
(06/10) 
(04/22) 
(12/14) 
(10/23) 				
					* カテゴリー *
				 
				
					* ブログ内検索 *
				 
				
					* アクセス解析 *
				 
				
					* 役にたつリンク集(無許可) *
				 
				
					* P R *
				 
				 | 
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
