忍者ブログ

魔法使い族と言えば、黒の魔法神官。 黒の魔法神官と言えば、オム華と言われたい人のブログ。 ブログと言う名の公開メモ帳
<<  < 107108109110111112113114115116117 >  >>
実用性とかあったり既出すぎるのがあるけど、メモ用にまとめておきたい。
関連記事

※神風が発動されている前提で動きます


A 
手札 風属性の植物 ローズ・ソーサラー
1 風属性の植物を召喚。ローズソーサラーの効果で回収し、神風効果でコピープラント召喚。
A-1
2 コピープラントの効果でローズソーサラーのレベルをコピーし、ビックアイ。
3 オーバーレイユニットを適当に取り除き、相手モンスターを奪う

結果
手札-1 自場+2 相場-1 墓地+1

A-2
2 コピープラントとローズソーサラーでレベル8をシンクロ

結果
手札ー1 自場+1 墓地+1 除外+1


手札 魔法カード、Dドロー、バードマン
場   サモプリ
1 手札の魔法切って、サモプリの効果でエアーマンSSし、ディアボサーチ。
2 ディアボ切って、Dドロー発動し、2枚ドローし、墓地のディアボを除外して、デッキのディアボをSS
3 場のエアーマンを回収して、バードマンSS、神風効果でブラストSS、バードマンサーチ
4 サモプリとバードマンでAFDシンクロ。神風割って、神風サーチし、発動。
5 場のブラストを回収して、バードマンSS。神風効果でデルタフライをSS
B-1
6 ディアボとバードマンでクロキシシンクロ。効果で相手のモンスターNTR
7 デルタフライとAFDでトラドラをシンクロ。効果で黒騎士とNTRったモンスターを破壊してサンレンダァ

結果 
手札 0(エアーマン+ブラストー魔法カードーバードマン) 自場0 相場ー1 墓地+7ぐらい 除外+3
自ライフ+1000

B-2
6 デルタフライの効果でディアボのレベルを一つ上げて、ディアボとAFDでビックアイ。
7 ビックアイの効果で適当にNTR

結果
手札 0 自場+3 相場‐1 除外+2
自ライフ+1000

Bー3
6 デルタフライの効果でバードマンのレベルを一つ上げる。
7 AFDの効果で手札のブラストをSSし、バードマンサーチ
8 ブラスト+バードマンでランク4またはレベル8のシンクロを出す

手札 0 自場+3 除外+2~3
自ライフ+1000

B-2は墓地によってはドラゴエクを出せるので地味に便利です。
B系は初手にDドロー、魔法、サモプリでも動くことが可能です。
神風、バードマンはDドローで引ければ動けるので便利です。、
引けなくてもローチ作れるので思ったほど悪くないです。


他にも何かあったけど、思い出せないのでかけたら後日書きます

拍手

PR
ただいま、3週目クリアしました。
2週目はダイチルート
3週目は憂う者ルート行く予定でしたが5DAYの選択肢をミスって泣く泣く亜衣梨ルートもとい
ロナウドルートに行く羽目になりました

主人公のステータスは割愛。
魔体型で護りの盾で守りながらメギドラオンを打つ簡単なお仕事です。

プレイ時間

仲魔
・堕天使 ルシファー
・天使 メタトロン
・魔人 アリス
・霊鳥 タイホウ
・邪龍 ヴァスキ
・邪神 ニャルラトホテプ
・鬼女 リリス
・女神 アマテラス
・龍王 ホヤムカムイ
・魔人 トランぺッタ―

隠しボスは無事に撃破できました。
アリスはごりおしでデスバウンド、千烈突きしまくってなんとか倒せました。
死んでくれる?がいつ来るか本当に冷や冷やしましたが、なんとかなるものですね。
射程が1なので邪龍とかで攻めれば案外楽です

拍手

SN3N03310001.jpg












法事で従兄弟の家に行き、ゲーセンで手に入れたぬいぐるみなどを見せてもらったものを撮ってみました。
押し入れから雪崩の如く落ちてくるのは予想外でしたorz

SN3N03320001.jpgSN3N03330001.jpg
SN3N03410001.jpg 











何体あったか数えていませんが、100体近くあったと思います。
この写真では撮っていませんが、誰得なぬいぐるみもちらほらあったがなぜ手に入れたのかという点と
彼女にあげようよと思ったのは野暮でしょう。

置き場がない状態ため、このぬいぐるみたちは後日処分するようです。
そのため、親戚に欲しいぬいぐるみをくれるようです。
楽してズルしていただきかしら

妹やはる姉も何個かもらって言ったので私ももらってきました。

SN3N03420001.jpg











チョッパーとかあったんですが、小さくて失くしそうな不安と吊りぱんにゃの後継機として
このピカチュウを手に入れました。


法事ネタは身内ネタすぎて伏せますが、はる姉の財布の中身が500円以下だと知ったとき、何か悲しく思えてきた。
それと法事の食事が美味しくて満足できました。
ただ、いくらたくさん食べれるからと言って、私の所に食べれないものをおかないでくださいorz
葬式の食事より量が少なかったのが唯一の救い。
※葬式の食事は今回の法事で参加できなかった従兄と頑張って消化しても間に合わなかった

拍手

反空さんと周ってみたけど、レート高いですね。
3980で買える店もあったけど、そこまでほしくない。
使いたいデッキが1個しかないので見送ってもいいですね。
EE2が売り切れ続出で苦笑いせざるを得ないが、どうなるんでしょうね。


とりあえず、ツアーガイドちゃんが150だったのは笑えない。

デーモンも値上がりしているか売っていないかの2択なので3枚集めるのに大変です(現在1枚もない

名駅前のカードラボに行ったけど、分かりにくすぎます。
アニメイトとホビステ(メロン)の通りの間にあるんですが、6階にテンポがあるためか初見で探そうとするので気をつけたいです。
海外版は9月中旬から取り扱うみたいです(盗み聞き

拍手

くうねるさんと某氏のつぶやきから拝借したインスピ。
どこら辺が没かは解説を見ると分かります。

モンスター 23
ストライカー×3
ワ―ウルフ×3
ラッシュライノ
エフェクト・ヴェーラー
終末の騎士×2
ダムド
開闢
シンクロフュージョニスト×2
バードマン×3
パワープランナー
ジャンクロン
ゼピュロス
クリッター
トマト×2

魔法 13
ミラクルシンクロ×3
簡易融合×2
サイクロン×2
大嵐
蘇生
闇の誘惑
増援
転移
貪欲

罠 6
TG転移
神宣
奈落×2
ミラフォ
激流葬

Ex
音楽家、カオスウィザード、覇魔導師、エクィテス
アーカナイト・マジシャン×2、サイバーマジシャン×2、スクラップドラゴン
スタダ、黒薔薇、トリシュ、ブリュ、ライブラリアン、テンペスト

ストライカーSSし、ワ―ウルフSSからサイバーマジシャン作り、バックを割りつつ、
フュージョニストとシンクロしてミラクルシンクロを手札に加えてゴニョゴニョするデッキです。

パワプラでバードマンを持ってきて、回収するとき、ワ―ウルフが手札にいると出せるので
1枚出せるとレベル6シンクロorランク3エクシーズ。
2枚出せるとレベル9シンクロを出せます。
最も2枚もあるときは事故っている時も珍しくないので微妙なのかもしれませんが。

トリシューラに繋ぐパターンが豊富なのでトリシューラさんが好きな方には嬉しいデッキかもしれません。

ミラクルシンクロ3積みは仮想バックとして置いておき、相手の牽制を目的としています。
仮にサイクロンで破壊されても1ドローできるので気軽に伏せておくことができます。
無論、仮想バックカードを置いてばかりだと相手も伏せを気にしてこないで展開してくるので
そこを罠で妨害して相手のテンポを潰しておきましょう。

ワンダーマジシャンはフォーミュラの陰に隠れていますが、ワ―ウルフの派遣社員っぷりを見ると
比較的出しやすいモンスターなのでこれから少し検討したいカードでしょう。

拍手

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
* プロフィール *
HN:
オム華
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
遊戯王 サイクリング 一人旅
自己紹介:
ブログと言う名のメモ帳であり黒歴史の塊です。
ジャンルは遊戯王メインですが、それ以外のことも触れます

遊戯王プレイヤーとしては3下クラス実力です.
基本的にブログをメモ感覚で使用しています。
そのため、見にくいかもしれませんがご了承ください

急ぎの方はtwitterで連絡をしてくれると助かります
@omukami
* カウンター *
* twitter *
* ブログ内検索 *
* アクセス解析 *
* P R *
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  オム華
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]