現在、ジョーさん救出イベントで一般人を殺されたところです。 乱数ェ…… 火曜日の使者ことフェリダさんがマジでつらかった(初見 それと炉奈ウドさんは2回目の挑戦では秒速で撃破できた時は吹いた。 火曜日の使者フェリダさんの攻略法 ・分裂するまでは万能(吸魔)以外の攻撃は通らない ・分離したら、片方を集中的に攻撃せず両方ともダメージを与えておかないと厳しい 仮に片方を倒して、もう片方を放置した場合、全快する 現在 プレイ時間 11:56:30 老樹 真樹 Lv32 HP234 MP132 力 5 魔21 体7 速15 スキル ジオ 氷の乱舞 炎の乱舞 耐物理 耐電撃 耐火炎 魔速型です。 そろそろ、スキルゲットのために体を12まで上げようと思います。 リカーム持ち(キクリヒメ)を手に入れたのでこれで少しは楽になるかなー 仲魔 ・魔獣 オルトロス ・妖獣 ガルム ・女神 サラスヴァティ×2 ・魔神 トール ・邪鬼 モコイ ・女神 キクリヒメ ・邪龍 トウビョウ ・邪龍 ハクジョウシ ・邪龍 バジリスク ・堕天使 フラロウス ・堕天使 アプラクサス ・鬼神 ウベルリ ・闘鬼 メズキ ・魔王 キングヒーホー ・幻魔 トラロック ・邪鬼 ウェンディゴ ・鬼女 リャナンシ― ・魔神 マハカーラ PR 前作やっていないけど、多分大丈夫だよねということで購入してきました。 まずは今情報が公開されているものの名前と効果+心の闇を書いておきます。 ・No.11~20まで モンスターに干渉する効果が多い No.31~39まで ・モンスター1体に干渉する効果 以下推測 No.0~9およびNo.50~59まで 手札に干渉する(関連する)効果を持っているものが多い No.11~20およびNo.60~69まで モンスターに干渉する効果を持っているが、 No.31~40およびNo.81~90まで モンスターに干渉する効果を持ち、対象を取らない効果が多い No.21~30およびNo.71~80 or No.41~50およびNo.91~100 の内 どちらかが墓地に干渉する効果でもう片方が除外に関係する効果の可能性が高いかも 10番台に固まり過ぎているのは何か作為的なものを感じるがなんなんでしょうね まずは今情報が公開されているものの名前と効果+心の闇を書いておきます。 ・No.11~20まで モンスターに干渉する効果が多い No.31~39まで ・モンスター1体に干渉する効果 以下推測 No.0~9およびNo.50~59まで 手札に干渉する(関連する)効果を持っているものが多い No.11~20およびNo.60~69まで モンスターに干渉する効果を持っているが、 No.31~40およびNo.81~90まで モンスターに干渉する効果を持ち、対象を取らない効果が多い No.21~30およびNo.71~80 or No.41~50およびNo.91~100 の内 どちらかが墓地に干渉する効果でもう片方が除外に関係する効果の可能性が高いかも 10番台に固まり過ぎているのは何か作為的なものを感じるがなんなんでしょうね
本当は湿っぽいことを書く予定でしたが、明日が通夜明後日葬式なので明後日の時に書こうと思います。
私情により、7時に起こされて眠れなかったのでエタバトでリロパを使用して、3~5時間ほど対戦していました。 結果は8勝3敗とぼちぼちの成績でしたが、格下のSP相手に勝っていることが多かったので微妙なものです。 それでインフェルノの使い勝手が何とも言えませんでした。 初手で決まると1ショットルート付近まで持ってこれるし、素引きしたくないビートルを間接的に墓地へ送ったりと事故率の軽減が可能ですが、爆風やサンブレのコストに回しておきたいケースが珍しくなく何とも言えませんでした。 ただ、インフェルノを爆風とかで切って墓地に送れれば、ブレイクのコストを満たせるので 墓地のインフェルニティモンスターを除外しなくて済むので展開するときに邪魔にならないので迷いどころです。 ブレイク3積みもありですが、序盤にだぶつくとそれだけでリローダーの維持やテンポを取れなくなるのでインフェルノが無難だと思います。 ガーディアンさんはユニコールもどきの動きができるので地味に楽しいカードですね。 |
* カレンダー *
* プロフィール *
HN:
オム華
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
遊戯王 サイクリング 一人旅
自己紹介:
ブログと言う名のメモ帳であり黒歴史の塊です。
ジャンルは遊戯王メインですが、それ以外のことも触れます 遊戯王プレイヤーとしては3下クラス実力です. 基本的にブログをメモ感覚で使用しています。 そのため、見にくいかもしれませんがご了承ください 急ぎの方はtwitterで連絡をしてくれると助かります @omukami
* カウンター *
* 最新記事 *
(07/06)
(06/10)
(04/22)
(12/14)
(10/23)
* カテゴリー *
* ブログ内検索 *
* アクセス解析 *
* 役にたつリンク集(無許可) *
* P R *
|