忍者ブログ

魔法使い族と言えば、黒の魔法神官。 黒の魔法神官と言えば、オム華と言われたい人のブログ。 ブログと言う名の公開メモ帳
<<  < 11961195119411931191* 1190* 11891188118711861185 >  >>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヤタガラス?
新規スピリットは風属性・鳥獣族なのでGBAとか神風で採用しやすいカードを使えるのは地味にうれしいですよね




RATE-JP023 霊魂鳥-巫鶴
星4 風 鳥獣族/スピリット 1500/1500

このカードは特殊召喚できない。
①:1ターンに1度、このカードがモンスターゾーンに存在し、このカード以外のスピリットモンスターが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。
②:このカードが召喚・リバースしたターンのエンドフェイズに発動する。このカードを持ち主の手札に戻す。

二重召喚が損失なしになるよ!!

基本的には墓地のスピリットを除外してSSできる大和魂の兄貴がドローのお供になりそうです。
おろ埋、大和、このカードで2ドローコンボは決まるとうれしいかもしれない


後述の儀式組で呼び出さないと活きないが、そこまでして得たのがドローだけなのはちょっと悲しいかもしれない。
九蛇孔雀のサーチに対応していますが、姫で予備隊カードです


RATE-JP030 河伯
星4 水 水族/スピリット 1800/600

このカードは特殊召喚できない。
①:このカードが召喚・リバースした場合、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。その表側表示モンスターはスピリットモンスター扱いとなり、エンドフェイズに持ち主の手札に戻る。
②:このカードが召喚・リバースしたターンのエンドフェイズに発動する。このカードを持ち主の手札に戻す。


羅刹と相互互換。
表守備も処理できるので超重武者に強い。
自身のモンスターもバウンスできるので速度は遅いものの神風トリガー要因として使えないこともないです。
ただ、SS封じられるものの処理してすぐに殴りに行けて、天使族の羅刹の方が使いやすいです



霊魂鳥神-姫孔雀
星8 風属性 鳥獣族・儀式・スピリット 2500/3000
「霊魂の降神」により降臨。
このカードは儀式召喚でしか特殊召喚できない。
①このカードが儀式召喚に成功した場合に発動できる。 相手フィールドの魔法・罠カードを3枚まで選んで持ち主のデッキに戻す。 その後、デッキからレベル4以下のスピリットモンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚できる。
②このカードが特殊召喚したターンのエンドフェイズに発動する。 このカードを持ち主の手札に戻し、 自分フィールドに「霊魂鳥トークン」(鳥獣族・風・星4・攻/守1500)2体を特殊召喚する。




RATE-JP038 霊魂鳥神-彦孔雀
星8 風 鳥獣族/儀式/スピリット 3000/2500 
「霊魂の降神」により降臨。
このカードは儀式召喚でしか特殊召喚できない。
①:このカードが儀式召喚に成功した場合に発動できる。相手フィールドのモンスターを3体まで選んで持ち主の手札に戻す。その後、手札からレベル4以下のスピリットモンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚できる。
②:このカードが特殊召喚したターンのエンドフェイズに発動する。このカードを持ち主の手札に戻し、自分フィールドに「霊魂鳥トークン」(鳥獣族・風・星4・攻/守1500)2体を特殊召喚する。

<blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"><p lang="ja" dir="ltr">彦孔雀or姫孔雀で呼べるcipやエンド時バウンス以外の効果を持つスピリット達<br>戦闘関係<br>→戦闘ダメージ発生系<br>・不死之炎鳥<br>・八汰烏<br>→それ以外<br>・軍荼利<br>・雷帝神<br>・因幡之白兎<br>・阿修羅<br>ドロー<br>・和魂<br>・巫鶴<br><br>リクル対象20体中8体のみ</p>&mdash; オム華 (@omukami) <a href="https://twitter.com/omukami/status/782580648829607936">2016年10月2日</a></blockquote>
<script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>


・共通評価
下級スピリットSS効果は強力なものの場に呼びたいのが新規の巫鶴以外は微妙という認識
和魂を呼ぶのも悪くなさそうだが・・・
何度も儀式をしたいが、現段階では儀式魔法を再利用するスピリットがいないので腐ってしまうのが気になるところ。伊弉波で処理するのも視野に入れなければいけないのかもしれません。

・姫

姫はアドが取れるカード。
デッキバウンスは強いと思いました。
魔法・罠ゾーンだけではないのでペンデュラムに触れるのは大きい。
リクル効果はバックを剝がした後にSSするのでcipバウンス効果に召喚反応除去打たれても
呼び出したモンスターは無傷なのはうれしいところですね


・彦
彦は姫と違って、直接的なアドは取れないものの店舗アドを稼げるだけでなく、相手の展開を潰せます。
ただ、手札からSSはただでさえ手札消費が荒い儀式では出せないことも珍しくないので期待しない方が良さそう。ヤタガラス出せたら色々と楽しかったかもしれない


儀式スピリットは緊急儀式で相手ターンに呼び出せると強いだろうなーと思います

RATE-JP060 霊魂の降神
儀式魔法
「霊魂鳥神-姫孔雀」「霊魂鳥神-彦孔雀」の降臨に必要。
①:レベルの合計が儀式召喚するモンスターのレベル以上になるように、自分の手札・フィールドのモンスターをリリース、またはリリースの代わりに自分の墓地のスピリットモンスター除外し、手札から「霊魂鳥神-姫孔雀」または「霊魂鳥神-彦孔雀」を儀式召喚する。

墓地のスピリットを除外して賄えるので手札消費が優しいです
欲を言えば、墓地から回収効果や墓地の子のカードを除外して儀式召喚が内蔵してくれればうれしかったです


RATE-JP061 霊魂の拠所
永続魔法
「霊魂の拠所」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドのスピリットモンスターの攻撃力・守備力は500アップする。
②:自分フィールドの表側表示の風属性モンスターが自分の手札に戻った場合に発動できる。デッキからスピリットモンスター1体または儀式魔法カード1枚を手札に加える。

儀式スピリットもスピリットモンスターなのでサーチ可能です。
神風と組み合わせると2アドです。
ただ、下級風スピリットは現状では1体しかいないので腐るほうが目立ってしまいます


RATE-JP072 霊魂の円環
永続罠
「霊魂の円環」の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在し、自分フィールドの表側表示のスピリットモンスターが自分の手札に戻った場合、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
②:相手モンスターの攻撃宣言時に自分の墓地のスピリットモンスター1体を除外して発動できる。その攻撃を無効にし、その後バトルフェイズを終了する。


相手ターンでの無防備状態を守ってくれる嬉しいカードです。
それだけでなく、スピリットがバウンスすると除去効果を発動してくれるので
ターンを跨ぐほどアドが取れます。
儀式スピリットや大和魂と相性が悪いので構築には注意したいところですね




神風で九蛇孔雀持ってきてGBAなり雅なりの餌にして相手の盤面荒らしていったり、エンド緊急儀式で儀式スピリット呼び出して妨害する相手ターンに動いていくのが主流になるのかなーと思う。


除外したスピリットをどうするのか
使い捨てるか再利用するように工夫するかそれ以外の方法を模索するか

トラゴーズフェーダー以外の防御手段が出来たのは地味に大きいですね


肝心な風下級スピリットは1体(未判明次第では2体)なので神風をトリガーにするには厳しいかもしれない
そもそも制限の神風でどうするのというのは野



拍手

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 
* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
* プロフィール *
HN:
オム華
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
遊戯王 サイクリング 一人旅
自己紹介:
ブログと言う名のメモ帳であり黒歴史の塊です。
ジャンルは遊戯王メインですが、それ以外のことも触れます

遊戯王プレイヤーとしては3下クラス実力です.
基本的にブログをメモ感覚で使用しています。
そのため、見にくいかもしれませんがご了承ください

急ぎの方はtwitterで連絡をしてくれると助かります
@omukami
* カウンター *
* twitter *
* ブログ内検索 *
* アクセス解析 *
* P R *
<<  <  *  NEW *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  オム華
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]