× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
知り合いの呟きで知りましたが、公式ルールFAQに狙撃兵のセットカードを破壊する効果が対象を取らないような書き方をされていました。
真偽を確かめるために質問してみました。 回答は金子さんです Q. 海皇の狙撃兵 こちらのルール&FAQ公式ページ (http://yugioh.faq.konami.jp/EokpControl?&tid=68239&event=FE0006)に書かれている 「対象を取らない」というものはデッキから海皇を特殊召喚する意味なのか それとも相手フィールド上にセットされたカードを破壊するのどちらの意味で 受け取ればよろしいのでしょうか? A. 「海皇の狙撃兵」の『デッキから「海皇の狙撃兵」以外のレベル4以下の 「海皇」と名のついた海竜族モンスター1体を特殊召喚できる』効果は、 特殊召喚するモンスターを対象に選択しない効果となります。 なお、『相手フィールド上にセットされたカード1枚を選択して破壊する』効果は、 破壊するカード1枚を対象に選択する効果となります。 海皇の重装兵 Q. こちらのルール&FAQ公式ページ (http://yugioh.faq.konami.jp/EokpControl?&tid=68237&event=FE0006)に書かれている 「対象を取る」というものは相手フィールド上に表側表示のカードを破壊するという意味でしょうか? A. 「海皇の狙撃兵」の対象に選択する効果は、『水属性モンスターの効果を発動するために 墓地へ送られた時、相手フィールド上に表側表示で存在するカード1枚を選択して破壊する』効果となります。 残念ながら、狙撃兵は対象を取る結果になりました。 今回の質問の仕方に色々と怒られるかもしれないけど、誰かが凸しないとまた揉める事になるの先陣を切らせてもらいました。 これで再び、揉めたら私の知名度の無さが浮き彫りですね^^ PR この記事にコメントする
|
* カレンダー *
* プロフィール *
HN:
オム華
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
遊戯王 サイクリング 一人旅
自己紹介:
ブログと言う名のメモ帳であり黒歴史の塊です。
ジャンルは遊戯王メインですが、それ以外のことも触れます 遊戯王プレイヤーとしては3下クラス実力です. 基本的にブログをメモ感覚で使用しています。 そのため、見にくいかもしれませんがご了承ください 急ぎの方はtwitterで連絡をしてくれると助かります @omukami
* カウンター *
* 最新記事 *
(06/10)
(04/22)
(12/14)
(10/23)
(09/16)
* カテゴリー *
* ブログ内検索 *
* アクセス解析 *
* 役にたつリンク集(無許可) *
* P R *
|