忍者ブログ

魔法使い族と言えば、黒の魔法神官。 黒の魔法神官と言えば、オム華と言われたい人のブログ。 ブログと言う名の公開メモ帳
<<  < 831830829828827* 826* 825824823822821 >  >>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

餌テーマ

REDU-JP045 魔導法皇 ハイロン
ランク7 闇 魔法使い族・エクシーズ 2800/2600
魔法使い族レベル7モンスター×2
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。自分の墓地の「魔導書」と名のついた魔法カードの数まで、相手フィールド上の魔法・罠カードを選んで破壊する。


ビックアイと異なり相手の魔法・罠に干渉するモンスター
攻撃力はランク7以下最高クラスの攻撃力を持ち、レベル以外はあの混沌の黒魔術師のステータスと類似します。
相手のみ疑似羽箒効果は対象をとらない効果みたいなのでスタロを無視することができるのは地味にありがたいですが、相手の場に伏せがあるのにコイツを出すことが通るのだろうかと言うのが気になるところ


REDU-JP0XX 魔導法士 ジュノン
星7 光 魔法使い族 2500/2100
手札の「魔導書」と名のついた魔法カード3枚を相手に見せて発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。また、1ターンに1度、自分の手札・墓地の「魔導書」と名のついた魔法カード1枚をゲームから除外して発動できる。フィールド上のカード1枚を選択して破壊する。


属性以外はブラマジのステータスと同じ。
自身をSSする効果は条件があってない様なものと考えておき、偶然3枚揃っていたら出せたよね感覚で運用すべきでしょう。
手札・墓地の魔導書を除外することで場のカードを除去できるので使い終わった魔導書を有効利用できますが、効果を使用するにはある程度魔導書を積まないといけないので使いにくいですが、後述の魔導書のおかげで墓地に魔導書をおくだけなら苦労しないでしょう

REDU-JP0XX 魔導召喚士 テンペル
星3 地 魔法使い族 1000/1000
自分が「魔導書」と名のついた魔法カードを発動した自分のターンのメインフェイズ時、このカードをリリースして発動できる。デッキから光属性または闇属性の魔法使い族・レベル6以上のモンスター1体を特殊召喚する。この効果を発動するターン、自分は他のレベル6以上のモンスターを特殊召喚できない。


このカードを個人記事で考察したいので略

REDU-JP0XX「魔導書士 バテル」星2 水 魔法使い族 500/400
このカードが召喚・リバースした時、デッキから「魔導書」と名のついた魔法カード1枚を手札に加える事ができる。


マジカル・コンダクターなどの特賞召喚効果では効果を発動することはできませんが、見習い魔術師でリクルートすると効果を発揮できるのは地味にありがたいが環境的に…
普通に出すと返しのターンに死にやすいのでどこぞの占い師の様にアドをとったのに取れていない事態が発生します。こいつが場にいて500ダメージ軽減するぐらいなら、召喚・リバース成功後はさっさとワンワンで美味しく処理した方が効率的でしょう


REDU-JP0XX「魔導弓士 ラムール」星3 地 魔法使い族 600/2000
1ターンに1度、手札の「魔導書」と名のついた魔法カード1枚を相手に見せて発動できる。手札からレベル4以下の魔法使い族モンスター1体を特殊召喚する。


壁としては優秀かな。
魔導書を見せなければいけませんが、モンスターを場に増やせます。どこぞのウルナイトさんの様にデッキから出すことが出来ないのは残念ですが、フレムベル・マジカルを呼べば、アーカナイトに繋ぐことができ、
ネクロと魔導書があれば、ビックアイまで繋ぐことができるのは地味の美味しいでしょう
基本的に入りませんが、gしっかりとギミックを考えれば使えるでしょう

REDU-JP0XX 魔導剣士 シャリオ
星4 風 魔法使い族 1800/1300
1ターンに1度、手札の「魔導書」と名のついた魔法カード1枚を捨てて発動できる。自分の墓地の魔法使い族モンスター1体を手札に加える。


神風対応の風属性モンスター
手札で腐った魔導書を処理しつつ、手札にモンスターを補給可能。
回収する魔法使い族は指定が無いので黒の魔法神官とか黒の魔法神官とか黒の魔法神官とか皿、ヴェーラーを回収できるのはありがたいこと。
問題は他の魔導モンスターが手札の魔導を見せることを要求しているのに捨ててしまうのでアンチシナジーの効果と言わざるを得ないのが残念でしょう

REDU-JP0XX 魔導戦士 フォルス
星4 炎 魔法使い族 1500/1400
1ターンに1度、自分の墓地の「魔導書」と名のついた魔法カード1枚をデッキに戻してフィールド上の魔法使い族モンスター1体を選択して発動する。選択したモンスターのレベルを1つ上げ、攻撃力は500ポイントアップする。


墓地の魔導書を再利用してください!
実質、20アタッカーと考えなくないので悪くないですが、微妙に思えるのは気のせいではないでしょうね…
守備力が200だったら、地味に嬉しかったんですが今のところ採用する意義は見出せません


REDU-JP0XX ヒュグロの魔導書
通常魔法
自分フィールド上の魔法使い族モンスター1体を選択して発動する。エンドフェイズ時まで、選択したモンスターの攻撃力は1000ポイントアップしそのモンスターが戦闘によって相手モンスターを破壊した時、デッキから「魔導書」と名のついた魔法カード1枚を手札に加える事ができる。「ヒュグロの魔導書」は1ターンに1枚しか発動できない。


エンド時まで場の魔法使い族モンスター1体をバンプアップし、戦闘破壊したら魔導書サーチのボーナスつき
複数発動を制限されているのは複数発動することで戦闘破壊が容易になるからでしょうね。
相打ちでも発動できるのが地味にありがたいが、このカード自体腐るのでピン刺しで採用し、状況次第でグリモでサーチし、うまくグリモサーチまで繋げていきたいところ。
ブレイカーで事前にバック処理できれば、ヒュグロが生きるのでヒュグロ使うときはブレイカーを採用したいところでしょう

REDU-JP0XX グリモの魔導書
通常魔法
デッキから「グリモの魔導書」以外の「魔導書」と名のついた魔法カード1枚を手札に加える事ができる。「グリモの魔導書」は1ターンに1枚しか発動できない。


デッキ圧縮しつつ、手札と墓地に魔導書を確保できる。
3枚確保必須ですが、魔導書が相手に干渉できないので現状はそこまで万能なカードではありません

REDU-JP0XX ネクロの魔導書
装備魔法
自分の墓地の魔法使い族モンスター1体をゲームから除外しのカード以外の手札の「魔導書」と名のついた魔法カード1枚を相手に見せて発動できる。自分の墓地の魔法使い族モンスター1体を選択して表側攻撃表示で特殊召喚し、このカードを装備する。また、装備モンスターのレベルは、このカードを発動するために除外した魔法使い族モンスターのレベル分だけ上がる。「ネクロの魔導書」は1ターンに1枚しか発動できない。


手札の魔導書と墓地に魔法使い族が2体要求して、ようやく蘇生可能。
ネクロがフィールドから離れても蘇生したモンスターは破壊されないのでゼピュロスでバウンスしたいですね。
手札にネクロ、魔導書、DDR.墓地にシンクロフュージョニスト、風水師があれば、
3消費でアーカナイト+ミラクルシンクロフュージョンorPTD+簡易融合+ワンダーワンド(=PTD+2ドロー)
と動けるものの要求している割にアドがとれていないのは気のせいでしょう。
ジャンクロンも追加するとそこそこ悪くないんですけどねー。


ポテンシャルは悪くないですが、魔導書自体が相手に干渉しないのが残念です。
ネクロの魔導書は個人的に色々と使えそうですが、構築を絞らないといけないのが難点でしょう。
後で仮組みですが、レシピもどきでも投げておきます

拍手

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 
* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
* プロフィール *
HN:
オム華
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
遊戯王 サイクリング 一人旅
自己紹介:
ブログと言う名のメモ帳であり黒歴史の塊です。
ジャンルは遊戯王メインですが、それ以外のことも触れます

遊戯王プレイヤーとしては3下クラス実力です.
基本的にブログをメモ感覚で使用しています。
そのため、見にくいかもしれませんがご了承ください

急ぎの方はtwitterで連絡をしてくれると助かります
@omukami
* カウンター *
* twitter *
* ブログ内検索 *
* アクセス解析 *
* P R *
<<  <  *  NEW *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  オム華
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]