忍者ブログ

魔法使い族と言えば、黒の魔法神官。 黒の魔法神官と言えば、オム華と言われたい人のブログ。 ブログと言う名の公開メモ帳
<<  < 123456 >  >>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

15AY-JPB00「黒魔族復活の棺
通常罠
相手がモンスターの召喚・特殊召喚に成功した時、そのモンスター1体と自分フィールド上の魔法使い族モンスター1体を選択して発動できる。選択したモンスター2体を墓地へ送る。その後、自分のデッキ・墓地から魔法使い族・闇属性モンスター1体を選んで特殊召喚できる。

●特徴
・基本的に1:1交換。呼び出したモンスター次第でこちらにアドが取れる
・SS出来るのは原作とは違い、墓地以外にもデッキからSS出来るので腐りにくい
・呼び出せるモンスターは闇属性・魔法使い族と範囲が広い
・このカードで黒の魔法神官は出せません
・2体とも対象に取っているので片方が消えると不発っぽい
・また、2体とも墓地へ送れないとダメなので除外・Pモンスターには使えないっぽい
・ダメステで発動不可
・このカードで黒の魔法神官は出せません


●このカードを使う時に注意したいこと
ナチュル・アントジョーの裁定を知っていると分かりますが、能動的に使用しよう場合、
ギブアンドテイクなどで相手側にSSしてもそれは自分側がSSした扱いになるので見た目以上に使いにくいです。
ただし、浅すぎた墓穴やカオスポッドの様にお互いにSSする効果はセーフです。
なお、黒庭の場合、こちらが召喚・特殊召喚した時にSSされる黒庭トークンはトリガーになりませんが、相手が召喚・特殊召喚した時にSSされる場合は発動できます。


原作より使いやすくなって嬉しいけど、
棺なのにデッキから呼べるのはちょっとおかしいと思います。

純粋な除去および蘇生手段としては使いにくいですが、
それを補うほどのパワーを持っているので使ってみたいですね

SS候補
・時読みの魔術師と星読みの魔術師
Pモンスター。
Pモンスターを盤面に置くメリットは薄い

・ナイトエンド・ソーサラー
SS時、相手の墓地のカードを2枚まで除外可能なチューナー
相手の召喚権を潰しつつ、墓地リソースを潰せると便利。
特にシャドールミラーではフュージョン系を墓地から消せるので融合シャドールの回収効果を使わせないので覚えておきたい


・シャドール
相手の召喚権潰せる上にデッキからシャドールSS+棺の効果で墓地へ送ったシャドールモンスターの効果が使えるので相性が良い

・時花の魔女 フルール・ド・ソルシエール
SS出来る効果持ちで最高スペック。
効果によって相手モンスターをエンドフェイズまで蘇生可能だがネクロフルールでデッキから呼び出せるのでやや微妙

・フォーチュンレディ・ダルキー
フォーチュンレディの下級は戦闘するには貧弱なのでそれを補いつつ、盤面にダルキーを呼びこめるので便利でしょう。相手ターンに呼んだ場合、ステータスが心細いのが悩み


・カオス・ソーサラー
正規の召喚後ならSS可能。


・魔族召喚師の様なデュアルモンスター
生存出来れば、デュアル召喚可能なので弱くないが魔法使い族デュアルモンスターは
シナジーがないので特殊なデッキでない限り不要

・霊滅術師 カイクウ
除外メタ。
相手ターンに呼ぶことで相手の動きを阻害できるので便利でしょう

・魔導法師ジュノン
棺のおかげでバックがあるとバテルがジュノンに化けることが可能があるので相手としては
プレッシャーを与えるカード

・ダークエルフ
魔デッキ投げることが出来るレベル4魔法使い族
攻撃時のデメリットが重たいものの、オークと違って毎ターン(払えるライフがあれば)殴れるのは魅力的。

拍手

PR



以前紹介したP軸の黒の魔法神官デッキを尖らせたものです。

やっていることは黒の魔法神官を入れていたスペースにドロソ突っ込んだだけです。


基本的なキルの流れ
1 P召喚でレベル6バニラ(+Pモンスター)を複数枚呼びます。
2 レベル6バニラ2体でマジマジorノリトをエクシーズ召喚します。ここでエクシーズ召喚したモンスター(ランク6 魔法使い族)で幻想の黒魔導師を召喚します。
3 幻想の黒魔導師の効果でデッキからレベル6バニラorフーコーをSSしてそこから殺せるような盤面にして殴ってキルする。



勝ち筋はドロソで手札にキルパーツがそろうまで耐えてP召喚からワンキルするデッキです。
ルーラーに魔法宣言されると死ぬのでそれの対策としてブレイクスルーを採用しています。
ヴェーラーで無い理由は2度使えることと自ターンに打てること
そして、手札に抱えなくて済むからです。


ショットキルに必要なカードが多いので安定しませんが普段使うことのないレベル6バニラ魔法使い族モンスターを使えるだけで楽しいデッキです。


調整項目は活路と無謀な欲張りの有無、時間を稼ぐカードの増量です。
現状はたくさんドロー出来る可能性のある活路を優先していますが、タイミングを誤ると相手の手助けをするだけなので迷いどころ。
欲張りは安定して2ドロー出来るもののターンスキップが重たい。


カーDのことを考慮するとピッチスペルでライフを守る手段は欲しいところ。
かかし休戦威嚇3では足りないですが、他の動きを考えると積みにくいのが課題です。
相手のメタにかかりにくいかかしを入れていますが、それ以外も追加すべきか迷うところです。


次はクリバン魔導の予定ですが、別のことを書くかもしれません

拍手



●コンセプト

ドローソース等を使って手札にレベル6バニラを貯め込んでP召喚で一気に呼び出して黒の魔法神官を呼びだしていくデッキです。
出さずに相手をワンショットキルしていくことが少なくないです

●軸となるカード
・フーコー
レベル5バニラでスキルでサーチ可能なPモンスター

・閃光の騎士
増援でサーチ出来るレベル4バニラ

この2体をセットすることでスケールは3~6となります。
今回はこの2枚を使ってP召喚をします。
この2枚の強みはバニラサポートを受けることができるので手札に加えるのが容易なことです。
特に片方は主役と同じサーチカードを共有出来るので相性が良いです
※ただし、黒の魔法神官の餌にはならない。



サルベージ系は当初は採用していましたが事故りやすい上に
ハンドがそろえばキルまで持っていけることも少なくないので外しました。




最悪黒の魔法神官を引けなくてもP召喚する時に手札にレベル6バニラ4体orレベル6バニラ2体+フーコー+手札1枚(ここでは入れていないがヴォルカザウルスがいる)があればショットキル可能です。



EXは適当です。
幻想の魔術師2枚とレベル6エクシーズ以外は比較的に余裕があるデッキです。



もう少し尖らせても良かったかもしれません。
と言うか黒の魔法神官抜いたほうがかなり速くなるかもしれないですが気のせいでしょう。

拍手

効果モンスター
星2/闇属性/魔法使い族/攻 400/守 400
リバース:自分の墓地のレベル4以下の
魔法使い族モンスター1体を選択して特殊召喚できる。

特徴
・見習い魔術師でリクルートできるレベル2の魔法使い族モンスター
・リバースすれば、レベル4以下の魔法使い族モンスターなら、なんでも蘇生可能で
デメリット効果はない(強いて言うならリバース効果というのがデメリットである)

対応モンスターおよびテーマ
・見習い魔術師
・下級魔導
・下級FL
・下級墓守
・ガガガ・マジシャン、ガール、キッド
・ライトロードのルミナス、ライラ、ジェニス
・氷結界の軍師、封魔団、破術師、舞姫、決起隊
・平穏の賢者、沈黙の賢者
・霊使い、憑依装着
・マドルチェのマジョレーヌ、パトラスク、マーマメイル(※蘇生可能以外のメリットはない)
・レアル・ジェネクス・コーディネイター、オラクル
・エグゾパーツ

・クルセイダー・エンディミオン
・霊滅術師カイクウ
・ジェネクス・ブラスト
・予言僧チョウレン
・プリーテス・オーム
・アステル・ドローン
・ダーク・エルフ(魔デッキ対応)
・Vサラマンダー
・マジカル・コンダクター
・マジシャンズ・ヴァルキュリア
・ヴェルズ・ケルキオン
・銀河の魔術師
・フレムベル・マジカル
・チューンド・マジシャン
・創世の預言者
・ゼンマイ・マジシャン

・お注射天使リリー
・ジョウゲン
・魔石術師 クルード
・白い泥棒
・エキセントリック・ボーイ

・ネフティスの導き手
・フェデライザー
・ナイト・エンド・ソーサラー
・シンクロ・フュージョニスト

・TG サイバー・マジシャン
・ドロール&ロックバード
・ミスティック・バイパー
・モノマネ幻想師
・エフェクト・ヴェーラー
・サクリファイス

・サウンザンド・アイズ・サクリファイス
・黒き森のウィッチ
バニラモンスターおよび特殊召喚不可能なモンスター、リバース効果モンスターなど
一部のモンスターは割愛。

相性が良いのは見習い魔術師でしょうね。
理由は、こいつを持ってこれるだけでなく、見習いも蘇生対象なので一粒で二度おいしいカードでしょう。
また、魔法族の結界との相性がよく、最低でも2:2交換可能なので悪くないでしょう。

それ以外だと、場に残られると困るのでワンダー・ワンドで処理するなり方法を考えたいですね。
最上級モンスターのリリース要員としても使えなくないので覚えておきたいですね。
ガガガ・マジシャンを蘇生し、アンダーテイカーをリリースし、ブリプリをアドバンス召喚すれば
ランク8へアクセスすることが可能ですね。

シンクロフュージョニストやジャンクロンと組み合わせると相性が良いので
それを意識した構築が無難かもしれません。

サイバー・マジシャンを蘇生し、ワンダー・マジシャンまでシンクロさせて、
ワンダーアンダーでレベル7シンクロまで繋げれますね。
PTDなら、ネクロサーチしてランク7にアクセスしたり、
ブラロで場を一掃などやれることは多そうですね。

魔力カウンター的に、見習いから持ってこれるコンダクター蘇生カードとしても有効です。
呼んだ後は、アンダーをワンワンのコストにすると手札交換+コンダクターの効果で見習いを蘇生できるので
今まで以上に動きやすく、切り返しにも強くなるので採用したいですね。


リバースであることと自身のスペックが低いのが難点ですが、
それを補ったパワーを持っているので色々と試してみる価値がアルト思います



以下はネタおよびロマンコンボや戯言なので流し読み程度で構いません。

プリーテス・オームと組み合わせると1600バーンは確定しているのが地味に嬉しいかも?

銀河魔術士を蘇生して、色々と遊べそう。
銀河遠征が繋ぎやすくなりますし、ある程度は動きやすくなるかもしれません。

ブラストを蘇生してからの神風で遊びたい。
最終的にミスト・ウォームやフェニクスを投げれるようになるのでそれを意識した構築をしたいですね。

創世の預言者を釣り上げて、最上級モンスターのアドバンス召喚に繋げたい

アンダーでナイトエンドSS。効果で相手の墓地のカードを2枚除外。
ジャンクロンでシンクロフュージョニストを蘇生。ジャンクロン+フュージョニストでライブラリアン
フュージョニストで簡易をサーチ。
ここから、ナイトエンド+アンダーでアームズ・エイドし、ワンドロー。簡易をプレイし、音楽家をSS
音楽家ライブラでヴォルカザウルス。効果起動させて、ガイドラにカオスエクシーズし、アームズエイドを装備し、攻撃。
X(ヴォルカで破壊したモンスターの攻撃力分)
Y(ガイドラが戦闘で破壊したモンスターの攻撃力)
Z(ガイドラの貫通ダメージ)

相手の場に表側表示モンスター+その他のモンスター
X+Y+Z(最大3600)
or
相手の場に表側表示モンスターのみ
X+2600+1800=X+4400

(アームズ・エイドにシンクロせずに、フェニクスにエクシーズするならば
前者はX+Z1+Z2+1500ダメージを叩き出せて
後者はX+2600*2+1500=X+6700になるのでこちらのほうが有効かもしれない)

拍手

大会は2落ちでした。
ブリも血の代償も二重召喚も入っていないド低速型では無理ゲーの模様。

本題
エクシーズ召喚というシステムの影響で相当な被害を受けた1枚。
理由は、手札消費は多いわ、Exから盤面次第で自由なのを置ける対応力、事故のリスクが挙げられます。
じゃあ、要らない子なのか?と言われるとまだまだやりようがあります。

例えば、攻撃力の高い魔法使い族であることを意識したいです。
黒の魔法神官は、魔法使い族モンスターの中で2番目に攻撃力が高い。
Exにある魔法使い族の最高攻撃力はブラパラ(融合モンスター)の2900と他には劣らないメリットがあります。
ブラパラの攻撃力は、2900+500xだって?知らんがな(・ω・)

次に効果です。
罠の発動と効果を無効に出来る優秀な効果です。しかも、こちらの任意で発動可能な上に、発動できる回数に制約がありません。
エクシーズモンスターには罠を無効化できるフランケンがいますが、レベル8+闇属性縛りと黒の魔法神官に比べると召喚条件に制約が多いものの、魔法カードも無効にできるのでそれを意識しておきましょう。
スペルスピードの関係上、カウンター罠は無効化できないので気をつけておきたいですね。

後は、レベルですが、精神操作で奪われても悪用されない。アンティ勝負で勝ちやすい、
昔なら、変異でOZになれる程度しかメリットがないので無視してもいいレベルでしょう。(レベルだけに)


じゃあ、こいつを活かすにはどういうデッキが適任なのか?
・闇属性以外の属性をベースにする
・手札で腐りにくいようにする
・盤面にレベル6以上の魔法使い族を2体アクセスしやすいデッキ
・エクシーズモンスターではできない面を活かせること
・このカードまたはリリース要員が魔法使い族であるメリットを活かせる
の5点が挙げられますね。

私個人の結論では、見習いやコンフィワンドでデッキを掘りつつ、ブリプリとイリュージョン・スナッチをリリース要因に使ったデッキです。(過去にレシピを投下したこともありましたね)
以下の理由があります。
・ブリプリのアドバンス召喚が成功すれば、そのターン中は魔法・罠の妨害されないので黒の魔法神官を安全に場に出すことができる
・ブリプリを使用したデッキの弱点は、アドバンス召喚したターン以降に展開するのは難しく、ブリプリを出しただけになります。また、ブリプリは水属性なのでフランケンの素材にも出来ないのでブリプリを出した次のターン以降は、フランケンで睨みを利かすということが出来ません。
・手札に黒の魔法神官がいても、1枚程度なら誘惑で捌けるので何とかなる。
・コンフィワンドでデッキを掘りつつ、動くので3枚積まなくても黒の魔法神官が手札に引き込みやすくなる
の4点です。
ただ、ランク8で相手の動きに干渉できる優秀なモンスターが登場した場合、意味をなさなくなるので気をつけたいですね。

それ以外だと、ラモールをベースにして魔導に採用することも可能ですね。
ただ、テンペル経由での展開は諦めナイトいけないので速度は劣る悲しみ。
ガガガを混ぜるのもありですが、それだったら優秀なエクシーズモンスターを使った方が安定するので私個人としてはオススメしません。

余談
映画版の効果は現在のテキスト+戦闘時、相手モンスターの攻撃力をこちらの墓地の魔法使い族モンスター×500ポイントダウンさせる効果は消されなかったら、だいぶ使いやすいのになーと思いますorz

拍手

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
* プロフィール *
HN:
オム華
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
遊戯王 サイクリング 一人旅
自己紹介:
ブログと言う名のメモ帳であり黒歴史の塊です。
ジャンルは遊戯王メインですが、それ以外のことも触れます

遊戯王プレイヤーとしては3下クラス実力です.
基本的にブログをメモ感覚で使用しています。
そのため、見にくいかもしれませんがご了承ください

急ぎの方はtwitterで連絡をしてくれると助かります
@omukami
* カウンター *
* twitter *
* ブログ内検索 *
* アクセス解析 *
* P R *
<<  <  *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  オム華
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]