| 
 × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 
						前回の記事の続きという名の蛇足 
																								・パターンA 事前に淑女の効果で自身と炎車回しを除外すること ・パターンBおよびC 炎車回しで墓地に送る侍女の枚数は2枚(=手札に侍女があるかも) ということをしなければ、不可能なコンボなのでお気をつけください 条件 ここで炎車回しで落としたカードは侍女×3、淑女、ランスロッドと仮定します。 また、このターンの展開時の妨害されることなしという前提でお願いします。 墓地には炎車回し、侍女×3、淑女、ランスロッドのみ 召喚権は使用していない状態かつ自分のモンスターゾーンはなしとする 今回はラヴァル・キャノンにする予定でしたが、簡易融合の場合です パターンD 1 爆発発動して、ランスロッド、侍女×3、淑女を蘇生する 2 侍女+ランスロッドでステロイド。手札1枚墓地へ送る 3 簡易融合を発動して、効果で朱雀を特殊。 4 朱雀+淑女でスクドラ。効果で侍女と相手のカードを1枚破壊する。 侍女の効果で任意のラヴァルを墓地に送る 消費カード 3枚 得たもの ステロイド、スクドラ、侍女、相手の場のカード1枚。墓地にラヴァルモンスター1体増加 これまた微妙。 最大5600(5800)ダメージは与えれる パターンE(淑女の代わりにようじょを墓地へ送った場合) 1 爆発発動して、ランスロッド、侍女×3、幼女を蘇生する 2 侍女+ランスロッドでステロイド。手札1枚墓地へ送る 3 簡易融合発動して、効果でキラーを特殊。 4 ようじょ+キラーでツインスレイヤーをシンクロ。幼女の効果発動。 墓地のランス、侍女×2、ようじょ、炎車回しの計5枚のカードがあるので ステロイド、ツインスレイヤー、侍女の攻撃力を1000up 消費カード 3枚 得たもの ステロイド(ATK3700)、ツインスレイヤー@貫通+追加攻撃内蔵(ATK3400)、侍女(ATK1100) 相手の場次第でワンキル可能。 淑女より幼女を優先して落としておきたい場面は基本的に少ない ●ラヴァルを回す時に注意事項 ・炎車回しで墓地肥やしただけでは、真炎一枚使っても微妙な手しか打てない (=思ったより動ける要素が薄い) ・展開するにはヘルドッグ、簡易融合、ドッペルのどれかはデッキに入れておきたい ジャンクドッペル要素を混ぜようと思ったけど、まとまりそうな気がしない……。 ワ―ウルフ+ライノ出張組は試してみたいけど、時間なし PR 					この記事にコメントする 
				 | 
		 
					* カレンダー *
				 
				
 
 
					* プロフィール *
				 
				
HN:
	 オム華 
性別:
	 非公開 
職業:
	 学生 
趣味:
	 遊戯王 サイクリング 一人旅 
自己紹介:
	 				ブログと言う名のメモ帳であり黒歴史の塊です。
 
ジャンルは遊戯王メインですが、それ以外のことも触れます 遊戯王プレイヤーとしては3下クラス実力です. 基本的にブログをメモ感覚で使用しています。 そのため、見にくいかもしれませんがご了承ください 急ぎの方はtwitterで連絡をしてくれると助かります @omukami 
					* カウンター *
				 
				
					* 最新記事 *
				 
				(07/06) 
(06/10) 
(04/22) 
(12/14) 
(10/23) 				
					* カテゴリー *
				 
				
					* ブログ内検索 *
				 
				
					* アクセス解析 *
				 
				
					* 役にたつリンク集(無許可) *
				 
				
					* P R *
				 
				 | 
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
