| 
 × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 
						その名も 
																								GENF-JP026 ラヴァルのマグマ砲兵 星4 炎 炎族 1700/200 手札から炎属性モンスター1体を墓地へ送って発動する。相手ライフに500ポイントダメージを与える。この効果は1ターンに2度まで使用できる。 ラヴァルデッキに偶に入っていたグルニカさん解雇のお知らせ。 効果はひんジャンクなバーン効果ですが、注目すべき所はそのレベルとステータスでしょうね。 このカードの登場のおかげで今まではランスロッドだけしか蘇生できなかったので、良くてもレベル7以上しか作れないという致命的な弱点をある程度改善することができました。 また、手札で腐っている淑女やようじょを能動的に墓地へ送れるので爆発が打ちやすくなりました。 Vバレットと併用すれば、お互いのライフを1000削る代わりに自分はデッキを2枚圧縮することができます。 ついでに罠も来た GENF-JP072 炎渦の胎動 カウンター罠 手札から「ラヴァル」と名のついたモンスター1体を墓地へ送って発動する。罠カードの発動を無効にし破壊する。また、このカードが墓地に存在する場合、自分の墓地に存在する炎属性モンスター2体をゲームから除外する事で、このカードを手札に加える。 ラヴァル専用の盗賊の七つ道具。 と言うと聞こえがいいけど、実際はそこまでのカードじゃない。 ただ、ライコウなどの無差別墓地肥しカードを投入している場合、キャノンの効果が使いやすくなるので採用する価値は大いにあります。 個人的には罠無効効果はおまけで回収がメインのカードだと思う。 回収した後にセットすれば、牽制できるのが最大の強みであり弱さでしょう おまけ GENF-JP025 ジェムエレファント 星3 地 岩石族 400/1900 自分のメインフェイズ時に、フィールド上に表側表示で存在するこのカードを手札に戻す事ができる。また、このカードが戦闘を行うダメージ計算時に1度だけ、手札から通常モンスター1体を墓地へ送って発動する事ができる。このカードの守備力は、そのダメージ計算時のみ1000ポイントアップする。 壁としては悪くはないんですが、手札の通常モンスターを送ってまで発動したい効果なのかと言うと微妙ですね。 GENF-JP027 リチュア・ディバイナー 星3 水 海竜族 1200/800 1ターンに1度、カード名を1つ宣言して発動する事ができる。自分のデッキの一番上のカードをめくり、それが宣言したカードだった場合手札に加える。違った場合、自分のデッキの一番上に戻す。 天変地異効果内蔵のモンスター しかも、ライフを払わずにすむのでありがたいが墓地肥やし効果(という外した時の代償)がないのはちょっと残念ですね。 ディーヴァから出せるので運が良ければ、ディーヴァを出しただけでアドが2増えるのは強い ただ、次のターンのドローがばれてしまうので相手に対策をされやすいので乱用は禁物。 シンクロリチュア、天変地異コントロール以外ではいらない子でしょうね。 GENF-JP028 ガスタ・コドル 星3 風 鳥獣族 1000/400 このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊し墓地へ送った時、自分のデッキから守備力1500以下のサイキック族・風属性モンスター1体を特殊召喚する事ができる。 純ガスタでガルドさんとシンクロして、スフィアードが出せるようになった。 強制転移を絡めないと効果は使えなさそうですね。 PR 					この記事にコメントする 
				 | 
		 
					* カレンダー *
				 
				
 
 
					* プロフィール *
				 
				
HN:
	 オム華 
性別:
	 非公開 
職業:
	 学生 
趣味:
	 遊戯王 サイクリング 一人旅 
自己紹介:
	 				ブログと言う名のメモ帳であり黒歴史の塊です。
 
ジャンルは遊戯王メインですが、それ以外のことも触れます 遊戯王プレイヤーとしては3下クラス実力です. 基本的にブログをメモ感覚で使用しています。 そのため、見にくいかもしれませんがご了承ください 急ぎの方はtwitterで連絡をしてくれると助かります @omukami 
					* カウンター *
				 
				
					* 最新記事 *
				 
				(07/06) 
(06/10) 
(04/22) 
(12/14) 
(10/23) 				
					* カテゴリー *
				 
				
					* ブログ内検索 *
				 
				
					* アクセス解析 *
				 
				
					* 役にたつリンク集(無許可) *
				 
				
					* P R *
				 
				 | 
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
