忍者ブログ

魔法使い族と言えば、黒の魔法神官。 黒の魔法神官と言えば、オム華と言われたい人のブログ。 ブログと言う名の公開メモ帳
<<  < 10111213141516 >  >>

昨日、計31パック買い、ロキ(ウル、レリ)が当たったので作ろうかと思ってみます。
夢のトリックスターになってやんよ。

こいつは他の極神に比べて出しにくさに定評があります。
なぜかというと、チューナーのデックさんが上級モンスターだからです。
そのおかげで、他の2体に比べて速効召喚が容易ではなく、
安定性を求めるとデッキ構築が大きく縛られてしまうという致命的なデメリットを抱えています。

幸いにも、攻撃力が1500以下のためキラートマトやマジシャンズ・サークルでリクルートできるのでそこまで出しにくいわけではないのが唯一の救いです。

で、肝心なロキのシンクロまでつなぐ方法は

トールやオーディンにシンクロチェンジして、ロキを出すのが一番イメージにぴったりな特殊召喚だとおススメします
冗談はさておき、真面目に考えましょう。

パターンA
1 キラートマトでリクルートする。
2 返しのターンにトリッキー+スティーラーorレベル4のモンスターorワンショット・ブースターorブースト・ウォリアーを出す。
3 デック+レベル1モンスター+レベル4モンスターでロキをシンクロする。

パターンB
1 メガハムで極星獣タングニョーストをセットする。
2 次のターン、タングニョーストを反転し、タングリスニを特殊召喚。
3 メガハムをリリースし、デックをアドバンス召喚し、墓地のスティーラーの効果でデックのレベルを下げる
4 デック+タング2体で、ロキをシンクロする。

※太陽の書があれば、多少は出しやすくなるが、おススメしない

パターンC
墓地にスティーラーがいるとする
1 手札から魔轟神(ガナシア、ケルベラル)を捨てて、トリッキーを特殊召喚。それと手札の魔轟神を特殊召喚する。
2 特殊召喚した魔轟神をリリースし、デックをアドバンス召喚。
3 スティーラーでトリッキーorデックのレベルを下げて、特殊召喚。
4 スティーラー+トリッキー+デックでロキをシンクロする。

パターンD
墓地にスティーラーがいるとする。
1 ドヴェルグを召喚し、ドヴェルグをリリースし、デックをアドバンス召喚。(ドヴェルグ回収)
2 簡易融合を発動し、音楽家の帝王などのレベル5の融合モンスターを特殊召喚。
3 スティーラーでデックor簡易で出したモンスターのレベルを下げて、特殊召喚
4 スティーラー+デック+簡易で出したモンスターでロキをシンクロする。

他にも切り込み隊長とボルトヘッジのコンボで出す方法などありますが、割愛させてもらいます。
 

パターンAは、戦闘を介さないといけませんが、他のパターンに比べて墓地肥やしをする必要がないのが強みです。タイムラグがあり、相手に読まれる可能性があるので微妙感が漂わないこともありません。

パターンBは、他の極神も動き方次第で出せるので3極神デッキで使用するなら、便利なコンボです。
また、手札消費が少ないのも魅力的です。
反面、前提条件が厳しく最低でも1ターン、最大2ターンは相手ターンを跨がなければ、ならないので安定面では他のパターンに比べ、大きく劣ります

パターンCは、魔轟神デッキの構築を多少劣化させれば、組み込むことができる上に
出せるパターンも増えるのでありでしょう。
ただし、魔轟神特有の事故が足を引っ張ることもあることや他のシンクロモンスターを出した方が早いというのが最大の問題でしょう。

パターンDは、雰囲気的にマッチしているだけでなく、グレイプニルでサーチしやすいおかげで準備しやすいのが特徴です。
反面、デッキに単体では全く使えないカードを少なくとも2枚は入れなければならないのと待ち要素が他のパターンに比べてわずかながらですが、大きいのが問題です。

なお、
パターンA+パターンD
パターンC+パターンB
パターンA+パターンC
パターンB+パターンD
と混ぜつつ、デッキを組めます。
なので互いの問題点を補うこともできるのでロキを出すには、各パターンを併用しつつ、
だすのが理想的でしょう。

ちなみに私は、パターンA+パターンDを軸としたデッキにする予定です。
理由は、属性的面で色々と動けるからですぅ。

出し方は決まったので次はロキの自己蘇生したときの回収する罠の選択です。
個人的には自己蘇生できる可能性が多くないのに、無理に罠を積むのではなく、
シンプルに強力なカードのみをデッキに入れるだけで収めたいです。

一応、おススメなカードを上げておきます。
・神の宣告
言わずと知れた万能カウンター。
単純に回収するし、セットするだけで相手の動きは鈍るでしょう。
ロキとのイメージとあうのも○

・マジシャンズ・サークル
発動条件がやや満たしにくいですが、追撃が可能だけでなく
さらなるロキを出す呼び水として使えます。

・グレイプニルや強欲な瓶
相手に一切干渉しないが、こちらのアドバンテージを増やすカード
回収優先率は低め

狡猾回収とかもイメージ的にありだと思います。

まぁ、後は各々でデッキを作り、調整するだけですね。

弱点は、特殊召喚を妨害したりするカードやこちらの召喚に圧力をかけるカードや

あ か り ち ゃ ん((反転)
を出されると途端に動きが鈍るのでそれらの対応策を怠らないようにしましょう。


星界より生まれし気まぐれなる神よ、絶対の力を我らに示し世界を笑い、勝利を我が手に!シンクロ召喚!光臨せよ、《極神皇ロキ》!
とドヤ顔で出したいものですね。

拍手

PR
黒の魔法神官

それは私の遊戯王をやり続けている原動力

昔の私のデッキはただ、強いカードをいれただけのカオススタンみたいなものでした。
切り札は終焉です。
ある日の七月、終焉だけデッキの中から消え去った。
原因は不明。おそらく盗まれたのだろう。

切り札が無くなってそのとき非常にショックが大きかったのは今でも覚えています。
当時は私は勝率厨であったため、友達との対戦で前より勝率が落ちたので非常にショックを受けました。

失意の中、たまたまネットを見ていたらVジャンプの付録として遊戯王カードがあるそうなので
なんとなくヴァリュアブル7とVジャンプの最新号を買いました。
そのときVジャンプについてきたのが

黒の魔法神官

でした。

手に入れた当初は、こんなカードを使うぐらいならショッカーを使った方がマシだと思って見向きもしませんでした
2〜3日してなんとなくカードリストを眺めていたら、なんとなくですが黒の魔法神官を作ろうと思いデッキを作ろうとしましたが、今でも私はそこまでカードプールは広いわけではないんですが当時は1ヶ月に3パック買えるか買えないかぐらいしかお小遣いをもっていませんでした。
※1000の内 500円は別の事で使わなければならなかった

そのとき持っていた魔法使い族は
ブラマジ、BMG、エンシェント・エルフ、ホーリー・パワー、魔法剣士ネオ 聖なる魔術師 モノマネ 熟練白
しか持っていませんでしたorz
ディメンションとかそんなのは持っていなく、作成は大変でした。
当時魔法使い族デッキを作るのに必須カードであるディメンションが入っている某SDを探すのに一生懸命だったり、
優秀なレベル6以上のモンスターを持っていなかったけど、何を入れていいのか分からない状態で新しく発売されたエキスパートエディションをなんとなく買ったら、カオス・マジシャン@スーレアが当たって歓喜したり、
熟練黒がほしいがためにエキスパートを5パック買ったら、
1パック目 熟練白@レア 2パック目 二重魔法@ウル 3パック目 アヌビスの裁き@ウル 4パック目 拡散する波動@ウル 5パック目 熟練黒@レア
という魔法使い族プレイヤー的に非常に喜ばしい当たり方をしたり、
色々と大変でしたorz
途中、デッキを組むのをやめようかと思っていましたが完成していないデッキで黒の魔法神官を出せたときの喜びが忘れることができなかったのでやめることができませんでした。
デッキを作ろうと思ってから、半年後にようやくまともなデッキを作ることが出来ましたorz

今でもなんで黒の魔法神官をメインにしたデッキを造ろうと思ったのは分かりません。
ただ、このカードに出会った事に感謝しています。
出会っていなかったから、単なる勝率厨のままだったかもしれなかったですし、遊戯王を辞めていたかもしれませんでした。
後者になっていた場合、エタバトで出会った人たちと出会えなかったかもしれないのでそういう点では本当に感謝しています。
こいつ、きんもー☆と言われても否定する気はありません。

拍手

カオス・マジシャン
効果モンスター
星6/光属性/魔法使い族/攻2400/守1900
このカード1枚を対象にするモンスターの効果を無効にする。

スターライト・ロード
通常罠
自分フィールド上に存在するカードを
2枚以上破壊する効果が発動した時に発動する事ができる。
その効果を無効にし破壊する。
その後、「スターダスト・ドラゴン」1体を
エクストラデッキから特殊召喚する事ができる。

この2枚をベースにした魔法使い族デッキ。
カオス・マジシャンで無力化できるカードは
ガイウス ライザー ザボルグ ならず トラゴ ダムド ライコウ スノーマン・イーター ゲイル E・HEROガイア 
限定的だがブリュ ガイザレス
範囲は狭いが今の環境だと効果を無効にできないこともない。

メリット
・月の書で寝かされてもライオウに処理されない守備力を持つ
・24なため、戦闘をこなすことをできる
・このカードに対応する属性・種族サポートで実践可能なカードがある

問題点
・C・ドラゴンなどのレベル6以上のシンクロモンスターに容易に戦闘で破壊される
対策としてはオネストや苦痛で
・ガイザレス ケルビームなどの複数破壊に弱い
対策として上で挙げたスタロ


脳内構築デッキ
デッキ総数 45枚
上級 7
カオス・マジシャン×2 皿×2 ガイウス×2 黒の魔法神官
下級 15
カイクウ×2 ライオウ×3 偵察者×2 番兵 フェーダー×2 次元合成師×2 オネスト×2 ブレイカー
魔法 13 
大嵐 サイク 地砕き クロソ×2 ライボル 苦痛×2 我が身 月の書×2 ブレコン  
罠 10
スタロ×2 奈落×2 ミラフォ ダスト 幽閉×2 天罰×2
EX 15
赤騎士×2 テンペスター ギガン 黒薔薇
ブリュ ゴヨウ 星屑 アンドロイド ライトニング
トリシューラ ディザイシブ アーマード・ウィング ガイアナイト レモン

コンセプト
カオス・マジシャンでひたすらビート。
ガイウスはクロソの相性と皿の素材。
ケミストリーは皿で除外した奴を回収及びフェーダーの再利用

フェーダーは1kill対策兼上級の餌
ディメマは入れたかったけど、スペースが無い。

クロソはカオス・マジシャンとガイウス補助兼相手の赤騎士をクロソで選び、神官を召喚するため。

ブリュは天罰で処理。
全体除去はスタロで

相手の幽閉は神官で(ぉぃ。
神官は趣味で入れた。反省している。

虚無でやれ?
知らんがな(´・ω・`)

拍手

うまく考えが纏まらないので明日エタバトで診断してもらう予定
有益なことになればいいと思う。

・赤騎士やテンペを使いだけのデッキになっている。
環境トップに勝つためには仕方がないのだろう。
・魔法使いが8枚のデッキを魔法使い族デッキと呼んでいいのだろうか?
本人がそう思えば、そうなる。
・デッキ枚数43枚は多いんだけど、削れない。
45枚までは許容範囲
・サイドがわけわかめ
欲張りすぎ。
・時間が取れなくてデッキを回す時間がgg
無理やり作れば、おk

・ディザイシブを出すためにマジコン+ナイトエンド+簡易と偵察者反転+レベル2チューナーのどちらがいいのだろうか?
どっちもタイムラグが難点。
前者は1ターンで出せる。
後者は奈落に妨害されずにディザイシブが出せる。
・遅延ナイトエンドベースかカオス赤騎士ベースのどちらがいいのだろうか?
次元の影響を受けにくい後者なのかね。
けど、前者は1kill耐性があり、1killも可能だしなー。
・パワーストーンで他のデッキと差別化
できたらいいな♪
赤騎士やテンペスターとの相性の良さは異常
ゴーズとの相性が問題。
・某エアトスの解答がないよー。
サイドからトラスタで巻き返せるのだろうか。
むしろ、解答はプレイングと運で補う?(ぇ
・打点不足すぎる
シンクロと展開力で補うしかないのだろう。

・封魔ってあり?
スペースがない。
玄米、光の援軍、ソラエク、旋風、裂け目、訓練所、奇跡の発掘(酒天ネクロ)を潰せるのは良いんだよな。
・ブレイカーはいらない子
擬似19アタッカー(笑)
ライラ・ジェイン・ガロス・ウォルフ・ラクエル・ダリウス・シュラ・ブラスト・カイクウ・ライオウ・空気・アナザー・マジコン(おまけ)etc「16なんて戦闘では脆すぎる(笑)」
前環境でも居場所がないのに今の環境にはねぇ……
エクイテや閃光クラスならセーフラインだと思う。

拍手

ルール
デッキ総数 60枚。ライフ8000かつ手札6枚、先行1ターン目からの開始とする。
相手からの妨害およびコスモスビートの使用はしないとする。

海外版を含めて
358個
日本版のみ
200個

本当は回し方も書いていましたがそのデータがほとんど無くなってしまい、復元する(書き直す)気が失せたので書きません。とういうか書きたくありません。
いかに高速で魔力カウンターを乗せるカードを場に揃えるかが鍵ですね。サモンチェーンはやれば出来る子。頑張ればもっといくだろうけど、そこまでのやる気はなかったのでやりませんけどね。

拍手

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 23 24 25 26 27
28 29 30
* プロフィール *
HN:
オム華
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
遊戯王 サイクリング 一人旅
自己紹介:
ブログと言う名のメモ帳であり黒歴史の塊です。
ジャンルは遊戯王メインですが、それ以外のことも触れます

遊戯王プレイヤーとしては3下クラス実力です.
基本的にブログをメモ感覚で使用しています。
そのため、見にくいかもしれませんがご了承ください

急ぎの方はtwitterで連絡をしてくれると助かります
@omukami
* カウンター *
* twitter *
* ブログ内検索 *
* アクセス解析 *
* P R *
<<  <  *  NEW *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  オム華
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]