× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
デッキレシピ投げようかと思って1週間以上経過してしまったでござる。
ただ、書こうとしたら超重武者のカードの評価の部分を別にした方がスマートになる気がしたので別に分けました ●超重武者の特徴 ・一部上級モンスターが守備表示のまま攻撃が出来るので一部のカードに対して耐性を持っている ・守備表示で攻撃する場合、自身の守備力を攻撃力扱いで戦闘を行える ・一部モンスターは墓地に魔法・罠がなければ発動できないのでデッキの構築を大きく制限される ・超重武者専用のZWこと超重武者装留がある。 これはZW効果+αを内蔵しているので腐りにくいが場に超重武者を要求していることが多い 超重荒神スサノ-O 星10/地属性/機械族/攻2400/守3800 機械族チューナー+チューナー以外の「超重武者」モンスター1体以上 このカードはルール上「超重武者」カードとしても扱う。 (1):このカードは表側守備表示のままで攻撃できる。 その場合、このカードは守備力を攻撃力として扱いダメージ計算を行う。 (2):1ターンに1度、自分の墓地に魔法・罠カードが存在しない場合、 相手の墓地の魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。 そのカードを自分フィールドにセットする。 この効果でセットしたカードはフィールドから離れた場合に除外される。 この効果は相手ターンでも発動できる。 超重武者の切り札であり、超重武者をシルミルにする価値のあるカードです。 基本的にホラガーE+レベル4超重武者×2orビックベンーKで出すことが多いでしょう このカードの強みは基本的に守備表示で場にいるのでアークナイトへの耐性を持っている点と フリーチェーンで相手の墓地に存在する魔法・罠をこちらの場にセットすることが出来ることです。 相手の墓地に依存するものの強制脱出装置など強力なカードを使い倒せるので非常に強力です 超重神鬼シュテンドウ-G 星6/地属性/機械族/攻 500/守2500 機械族チューナー1体+チューナー以外の「超重武者」モンスター1体以上 このカードはルール上「超重武者」カードとしても扱う。 (1):このカードは表側守備表示のままで攻撃できる。 その場合、このカードは守備力を攻撃力として扱いダメージ計算を行う。 (2):自分の墓地に魔法・罠カードが存在せず、 このカードがS召喚に成功した時に発動できる。 相手フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。 S召喚時にハーピィの羽箒を打てる テンB-NでホラガーEを蘇生やレベル4超重武者召喚後にホラガーEをSSすれば呼び出せるので 比較的簡単に呼び出せるのもポイントです。 ステータスはアークナイトに耐性のある2500アタッカーですが、その代わりコーン号に弱いので気をつけたいところです。 出した後はバニラなのでサポートカードで守ったりするかは好みの問題でしょう デブリで釣り上げることでドラゴアセンションを呼び出せますがこのデッキで出す価値はないでしょう。 超重武者ビックベンーK 星8/地属性/機械族/攻1000/守3500 (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。 このカードの表示形式を変更する。 (2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、 自分フィールドの「超重武者」モンスターは、 表側守備表示のままで攻撃できる。 その場合、そのモンスターは守備力を攻撃力として扱いダメージ計算を行う。 シンクロモンスターが出る前の超重武者のエース。 能力は所詮超重武者が守備表示で殴れるようになる程度と地味です。 自身は妥協召喚やSS効果を内蔵していないので手札で腐ることも珍しくないのが難点です。 この効果を最大限に生かそうとすると魔法・罠等の補助を使って戦った方がいいかなーと私は思いました。 ☆8なのでフォートレスのコストに便利 超重武者カゲボウ-C 星3/地属性/機械族/攻 500/守1000 「超重武者カゲボウ-C」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードをリリースして発動できる。 手札から「超重武者」モンスター1体を特殊召喚する。 (2):自分フィールドの「超重武者」モンスターが効果の対象になった時、 墓地のこのカードを除外して発動できる。 その発動を無効にし破壊する。 この効果は相手ターンでも発動できる。 (1)は実質ビックベンーK専用カード。稀にテンBーNを出すこともあります。 メインとなる(2)は超重武者を作る意義のあるカードです。 理由としてはこのカードが墓地にあることで超重武者モンスターに対するヴェーラーデモチェブレスルの様な効果無効系に強く出れるので効果を通しやすいです。 超重武者テンB-N 条件付きのサイドラ効果+釣り上げ持ち レベル4を釣り上げることでランク4、カゲボーCを釣り上げることでシュテン、 適当なのを釣り上げてビックベンーKをアドバンス召喚等下級の中で一番優秀。 地味に黒庭で蘇生できるのも○ 超重武者ホラガーE SS出来るチューナー どちらの効果も墓地の魔法・罠が存在しないことを条件にしています。 そのため、このカードを使う場合シルミルにするのが無難でしょう。 手札のこいつを2体SSしてビックベンーKをアドバンス召喚してからスサノーOにすることも可能です。 超重武者装留イワトオシ装備すると貫通効果+場から墓地へ送られるとサーチ効果 地属性・機械族・レベル4・守備力0なのでテンBーNやカメンレオンで釣り上げることが出来るので一度墓地へ行けば何度も場に置くことが出来るのでリカバリーが容易なのが強みです。 超重武者装留マカルガエシ 装備すると効果耐性+守備モンスターが戦闘で破壊された場合、自身を捨てると破壊モンスターを攻撃表示で蘇生。 効果耐性を付加してくれるのでスサノーOなど場にいればいるほどアドをとってくれるモンスターに装備できると強力ですね。 蘇生効果は守備表示で戦闘で破壊されたモンスターなら何でもいいので超重武者じゃなくても蘇生できるのは嬉しいですが、攻撃表示で呼ばないといけないので難点ですね。 最も、一部の超重武者は場に出した時守備表示にできるので見た目以上に気にならないのかもしれません(デッキに入れていても効果を使用したことがない人) 超重武者装留ファイヤー・アーマー 星2/炎属性/機械族/攻 800/守 800 (1):自分メインフェイズに自分フィールドの「超重武者」モンスター1体を対象として発動できる。 自分の手札・フィールドからこのモンスターを装備カード扱いとしてその自分のモンスターに装備する。 装備モンスターのレベルは5になる。 (2):このカードを手札から捨て、 自分フィールドの守備表示の「超重武者」モンスター1体を対象として発動できる。 ターン終了時まで、そのモンスターの守備力は800ダウンし、戦闘・効果では破壊されない。 この効果は相手ターンでも発動できる。 装備モンスターのレベルを5にする効果+手札から捨てることでエンド時まで守備表示の超重武者の守備力を800下げることで破壊耐性付加。 現段階ではレベル5にする効果は意味がないのでスルー。 重要なのは破壊耐性付加効果。 こいつのおかげで適当な超重武者を場に置いておくことでターンを稼ぐことが出来る その他超重武者 ビックバンは紹介すべきか迷ったが、実際に効果を使用したことがないのでスルー。 他は戦闘破壊されない子とかいますが、触れる気はないです。 ●展開手段 ・テンB-N ・カゲボーC ・ホラガーE ●エース ・スサノーO ・ビックベンーK ●露払い ・シュテンドウーG ●勝ち筋 ・スサノーOやビックベンーKをファイヤーアーマー、マカルガエシ、カゲボーCで死守していく ・イワトオシを蘇生しまくって相手をじり貧まで持っていく ・装留を大量に装備させて大ダメージを与える ●必須 ・イワトオシ ・テンB-N ●準必須 ・カゲボーC ・ホラガーE ・ファイヤーアーマー ・マカルガエシ ・シンクロ組 PR この記事にコメントする
|
* カレンダー *
* プロフィール *
HN:
オム華
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
遊戯王 サイクリング 一人旅
自己紹介:
ブログと言う名のメモ帳であり黒歴史の塊です。
ジャンルは遊戯王メインですが、それ以外のことも触れます 遊戯王プレイヤーとしては3下クラス実力です. 基本的にブログをメモ感覚で使用しています。 そのため、見にくいかもしれませんがご了承ください 急ぎの方はtwitterで連絡をしてくれると助かります @omukami
* カウンター *
* 最新記事 *
(06/10)
(04/22)
(12/14)
(10/23)
(09/16)
* カテゴリー *
* ブログ内検索 *
* アクセス解析 *
* 役にたつリンク集(無許可) *
* P R *
|