忍者ブログ

魔法使い族と言えば、黒の魔法神官。 黒の魔法神官と言えば、オム華と言われたい人のブログ。 ブログと言う名の公開メモ帳
<<  < 1617181920212223242526 >  >>
記事のメインはパターン紹介ですが、
最初の方にレシピっぽいのを置いています



モンスター(15枚)
ヴァイロン・ペンタクロ×3枚
ヴァイロン・プリズム×3枚
ヴァイロン・テトラ×3枚
ヴァイロン・ステラ×3枚
ヴァイロン・スフィア
ヴァイロン・キューブ×2枚


魔法(26枚)
大嵐
静寂のロッド-ケースト×3枚
死者蘇生
機械複製術×2枚
簡易融合(インスタントフュージョン)
ブラック・ホール
サイクロン×2枚
ヴァイロン・マテリアル×3枚
ヴァイロン・マター×2枚
ヴァイロン・フィラメント×3枚
ヴァイロン・セグメント×3枚
ヴァイロン・エレメント×3枚
アームズ・ホール

罠(0枚)

エクストラデッキ
No.101 S・H・Ark Knight
No.20 蟻岩土ブリリアント×2枚
No.80 狂装覇王ラプソディ・イン・バーサーク
ヴァイロン・エプシロン×2枚
ヴァイロン・オメガ
ヴァイロン・シグマ
ガガガガンマン
ガガガザムライ
ゴーストリック・アルカード
ダイガスタ・フェニクス
旧神ノーデン
恐牙狼 ダイヤウルフ
鳥銃士カステル


●動き
エレメントを発動します。
ヴァイロンにケーストを装備させて、ヴァイロン装備魔法を装備させます。
ケーストの効果でヴァイロン装備魔法は破壊されるので場のエレメントの効果が反応し、デッキからヴァイロンをSSします。
呼び出したヴァイロンはヴァイロンのシンクロでしかシンクロ召喚できませんし、チューナーしか呼べないのでエクシーズ召喚して活用します。
それを可能な限り繰り返していき
今回の場合、ヴァイロン装備魔法は9枚なので最大9体出せると想定しています。
(ヴァイロンの効果による装備およびマターによる回収は除く)


●展開パターン(α+ケースト+エレメント+ヴァイロン装備魔法)
α=プリズムの場合
プリズムキューブキューブステラステラ 4回
プリズムランク3×2体
プリズムランク3×2体テトラテトラ 2回
プリズムランク3×2体フェニクス
プリズムランク3×2体フェニクス 計6回

この段階で採用しているランク3エクシーズの攻撃力の最低ラインは1800なので
フェニクスの効果を使用すれば
1500+1800×2+1500×2=8100
とワンキル可能です。

相手の場にモンスターがセットモンスター1体以下+他モンスター2体以下でも
プリズム×2のダイヤウルフ、マター(ヴァイロン装備魔法によるサーチ)による除去アルカードのセット除去で対応可能です。



α=レベル2or3チューナー
レベル2or3チューナープリズムプリズムテトラテトラ 4回
レベル2or3チューナーガガガザムライフェニクス

フェニクスとガンマンの効果を使用する。レベル3チューナーの攻撃力は800or1400なので
800or1400+1900×2+1500×2=7600or8400
となります。


原則的にチューナーにケースト装備するとほとんど動きは変わりません。
ただ、最終的な打点やエクシーズする時に不自由する場合があるので構築の段階で気をつけないといけません。


α=ペンタクロ
ペンタクロは非チューナーなのでシンクロモンスターを呼ぶことも出来ます。
動きは他とほとんど同じなので省略


α=ノーデン
チューナーおよびペンタクロパターンと折衷的な動きが可能です。



α=ペンタクロ+機械複製術
盤面にレベル4の非チューナーが3体並びます。
これにより、ヴァイロンチューナー3以上+レベル4でヴァイロンシンクロが出ます。
この時、キューブ以外のヴァイロンチューナーの効果で素材にしたヴァイロンチューナーをケーストを装備したペンタクロに装備させることで効果が発動するので展開が可能です(キューブが素材になった場合、装備魔法がサーチできる)
ペンタクロ3ステラ
この時、墓地へ送られたヴァイロン装備魔法の効果で2枚目のエレメントをサーチして発動する
ペンタクロ2シグマスフィアテトラ
ペンタクロ2オメガプリズムプリズム
ペンタクロオメガエプシロンプリズムキューブ
シグマオメガエプシロンプリズム+装備魔法
1800+3200+2800+1500=9300

相手の場にモンスターがいてもエプシロンの除去、マターのおかげで
2体程度いてもワンキル可能です


α=ペンタクロ+機械複製術
手札にヴァイロン装備魔法がない場合の動き
ペンタクロ3
ケーストを装備したペンタクロにペンタクロ1体を装備して、破壊。
ペンタクロ2キューブ
ペンタクロシグマ+装備魔法
ペンタクロシグマテトラスフィア 2回
ペンタクロオメガ
ペンタクロオメガテトラテトラプリズム 3回  
ペンタクロオメガフェニクスプリズム
フェニクス効果使用
500+3200+1500×2+1500=8200





使用カードが4枚必要でロマン要素が強いですが、
相手の盤面を処理しつつ動けるのでショットキルまで持ちこめるのが強みです。
また、必要パーツはサーチが可能なので見た目以上に揃いやすいです

ヴァイロン装備魔法→複数枚採用されているので1~2枚ほど握っていることが多い
ヴァイロンモンスター→同上
エレメント→ヴァイロン装備魔法の効果でサーチ可能
ケースト→アームズ・ホールでサーチ可能

拍手

PR
モンスター(3枚)
RR-バニシング・レイニアス×3枚

魔法(24枚)
封印の黄金櫃
大嵐
進化する人類×2枚
死者蘇生
月の書
強欲なカケラ
強欲で謙虚な壺×3枚
一時休戦
ビッグバン・シュート×2枚
ダーク・バースト×2枚
ストイック・チャレンジ
サイクロン×2枚
おろかな埋葬
アームズ・ホール×3枚
RR-ネスト×2枚

罠(13枚)
和睦の使者×3枚
奈落の落とし穴×2枚
活路への希望×3枚
威嚇する咆哮×3枚
RR-レディネス×2枚

エクストラデッキ
No.50 ブラック・コーン号
RR-フォース・ストリクス×2枚
RR-ライズ・ファルコン×3枚
ガガガガンマン
ガガガザムライ
ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン
フォトン・バタフライ・アサシン
外神ナイアルラ
迅雷の騎士ガイアドラグーン
鳥銃士カステル
励輝士 ヴェルズビュート
零鳥獣シルフィーネ


やるかやられるかそれが問題だ。

一点買いを採用すべきか迷いましたが、
安定性の関係で不採用にしました。
採用することで3体揃えやすくなりますが揃えただけで終わってしまうのでは意味がないと思います。

拍手

パターンAのデッキレシピと趣旨を変えています



モンスター(19枚)
マスマティシャン×3枚
ジャンク・シンクロン×3枚
N・フレア・スカラベ
N・ブラック・パンサー
N・グラン・モール×2枚
N・エア・ハミングバード
N・アクア・ドルフィン
C・ラーバ
C・モーグ×2枚
C・パンテール×2枚
C・ドルフィーナ
C・チッキー

魔法(13枚)
大嵐
増援
戦士の生還×2枚
死者蘇生
月の書
ブラック・ホール
サイクロン×2枚
コクーン・リボーン×3枚
コクーン・パーティ

罠(8枚)
聖なるバリア -ミラーフォース-×2枚
神の宣告
神の警告
激流葬×3枚
コクーン・ヴェール

エクストラデッキ
A・O・J カタストル
TG ハイパー・ライブラリアン
アーマー・カッパー
グラヴィティ・ウォリアー
ゴーストリック・サキュバス
ジャンク・ウォリアー
ダイガスタ・フェニクス
マジカル・アンドロイド
幻層の守護者アルマデス
甲化鎧骨格
獣神ヴァルカン
神騎セイントレア
地底のアラクネー
転生竜 サンサーラ
氷結界の虎王 ドゥローレン

●動き
マスマティシャンでNやCを墓地へ送ります。
コクーン・リボーンで場のCをNに変化させて戦っていきます。

墓地のNを何度もリボーンで過労死させるためにCを釣り上げることが出来る
ジャンクロンを採用しています。

パターンAのデッキとは異なり、リボーンを採用することで素引きしたCが腐りにくくなりました。
反面、デッキの速度を落としたためこちらが動く前に負けるケースが増えてしまいました。
(このデッキでも無差別墓地肥やしを採用しようかと思いましたが、パターンAと動きが被るので採用しませんでした)

2~3種類に絞ろうかと迷いましたが、物足りなく感じたので5種類採用しました。
勝ちを意識するなら、3種類にとどめてパーティリボーンジャンクロンからのトリシューラCアクアドルフィンの布陣の方が強いかなーと思いました。


ぶっちゃけた話、Cを採用せずNだけを採用したデッキの方が圧倒的に強いです。
Cを使うメリットはパーティによる大量展開がありますが、準備が必要な上
呼び出したC自体が貧弱なのでそれをどう生かすかが鍵だと思います。


パターンAの様にパーティで呼び出せるレベル2として見るか
パターンBの様に腐らないようにそれをサポートする形で組むか
デッキビルダーの腕の見せ所だと思います。


古いカードを使うためにデッキを構築するのは楽しいものですね。

拍手


GXのアニメで活躍したコークン(C)をメインにしたデッキです。
先に明言しておきますが、フリーでもかなり厳しいデッキです
ということを理解したうえで見てもらえると助かります。




モンスター(28枚)
超電磁タートル×2枚
クロス・ポーター×2枚
クリバンデット×3枚
N・フレア・スカラベ×2枚
N・ブラック・パンサー×2枚
N・グロー・モス×2枚
N・グラン・モール×2枚
N・エア・ハミングバード×2枚
N・アクア・ドルフィン×2枚
C・ラーバ×2枚
C・モーグ
C・パンテール×2枚
C・ドルフィーナ×2枚
C・チッキー×2枚

魔法(12枚)
貪欲な壺
大嵐
増援
強欲で謙虚な壺×3枚
ブラック・ホール
コンバート・コンタクト×2枚
コクーン・パーティ×3枚

罠(3枚)
激流葬×3枚

エクストラデッキ
No.43 魂魄傀儡鬼ソウル・マリオネッター
No.65 裁断魔人ジャッジ・バスター
アーマー・カッパー
ガチガチガンテツ×2枚
ゴーストリック・サキュバス×3枚
シャインエルフ
ダイガスタ・フェニクス×2枚
神騎セイントレア×3枚
聖光の宣告者(セイント・デクレアラー)
ゴーストリックの堕天使

●デッキの動き
コンバート・コンタクトやクリバンデットの効果で墓地にNを送り、
コクーン・パーティで場にコクーンを展開し、ランク2のエクシーズモンスターを使って戦います。

元々、色々とサポートを採用する予定がデッキを組む段階で膨れ上がってしまったので
ばっさり切り落として、コクーン・パーティで頑張る構築に修正しました。

枚数を絞ってちまちま落として動くプランもありましたが、
動く前に殺されますし、せっかくパーティという展開札があるならはっちゃけていいよね


Q.なんでグローモスがハブラレテいるんですか?
A.コクーン・パーティの下記のテキスト(裁定)がすべて悪い(ソースはwiki)

コクーン・パーティ
通常魔法

自分の墓地に存在する「N(ネオスペーシアン)」と名のついたモンスター1種類につき、
「C(コクーン)」と名のついたモンスター1体を自分のデッキから特殊召喚する。





Q:このカードの効果解決時に、墓地に存在する「ネオスペーシアン」と名のついたモンスターの種類が自分のモンスターカードゾーンより多い場合、不発になりますか?A:不発になります。(14/06/29)

Q:このカードの効果解決時に、墓地に存在する「ネオスペーシアン」と名のついたモンスターの種類が自分のモンスターカードゾーンより多い場合、不発になりますか?A:不発になります。(14/06/29)

Q:このカードの効果解決時に、墓地に存在する「ネオスペーシアン」と名のついたモンスターの種類が自分のモンスターカードゾーンより多い場合、不発になりますか?A:不発になります。(14/06/29)


>>自分のモンスターカードゾーンの空きより、墓地に存在するネオスペーシアンの種類が多い場合には発動することはできない。
そのため、墓地に6種類以上のネオスペーシアンが存在してしまうと、その数のコクーンを自分のモンスターカードゾーンに特殊召喚することは絶対に不可能となるので、このカードを発動すること自体できなくなってしまう。





拍手

ソーラー・ジェネクス
効果モンスター
星7/光属性/機械族/攻2500/守1500
このカードは「ジェネクス」と名のついたモンスター1体を
リリースして召喚できる。
また、自分フィールド上に表側表示で存在する「ジェネクス」と
名のついたモンスターが墓地へ送られた時、
相手ライフに500ポイントダメージを与える。

●特徴
・ジェネクスと名のつく光属性・機械族
・レベル7の中では並みの攻撃力を持っている
・リリース軽減効果
・ジェねクスモンスターが墓地へ送られるとバーン効果

最近、デッキレシピばかり投げていたのでカードの考察でもしようと思って
wiki見たらこのカードが目に付いたのでこれにしました。

妥協召喚モンスターとは違い、自身を召喚するには最低でも1体はリリースしないと召喚できません。
また、バーン効果は複数体送っても500バーンですし、自身が破壊された場合はダメージが発生しません。

オネスト対応モンスターですが、ジェネクスは光属性モンスターが少ないので採用しにくいのも地味に辛いところです。

ジェネクスト名のつくのでジェネクスサポートの恩恵を受けれますが、
複数体並べる場合、シンクロした方が強いテーマなので相性が良くないのが実情です。


主な使い方は2種類あります
1つは墓地のこのカードをリサイクル・ジェねクスでコピーしてコピーしたリサイクル・ジェネクスを機械複製術でコピーすることで2体呼び出します。
・パターン1
リサイクル+ソーラーでブレイド。
ブレイド効果でレベル3チューナーをSS(+500バーンと1ドロー?)
ソーラーとブレイドでドラゴサックをX召喚。サック効果でトークンSS。トークン2体とレベル3チューナーでトリシューラ

・パターン2
ソーラー2体でNo.42 スターシップ・ギャラクシー・トマホークをSS。
素材取り除いて効果でトークンSS
リサイクルトークンでブレイSS。効果でレベル2チューナーSS.
レベル2チューナートークンでブレイドSS。効果でレベル2チューナーSS
レベル2チューナートークンでブレイドSS。
の様な展開が可能です

もう一つは
血の代償キャノン・ソルジャーと一緒に場に置いて、
cipサーチ効果を持つジェネクスをひたすら射出して倒すコンボでしょう。
1体リリースするために1000バーン。
レアル・ジェネクス・ターボ→ジェネクス・パワー・プランナー→レアル・ジェネクス・マグナ→レアル・ジェネクス・マグナ→ターボと1セット繰り返すと4000バーン
これを2セット繰り返すことで8000与えるので勝利できます
ソーラーを場にアクセスすることがめんどくさそうに感じますが、リリース軽減効果のおかげで条件は比較的簡単に満たせます。
また、パーツが途切れたら終わりに見えますが、途中でパワープランナーでバードマンをサーチして再利用等をすれば息切れを抑えることが出来ます
ソーラー使わずに拷問部屋置いた方が良いとか言ってはいけない


古いカードなのでスペックは貧弱ですが、工夫次第で活躍させることが出来るだけ恵まれていますよね

拍手

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 23 24 25 26 27
28 29 30
* プロフィール *
HN:
オム華
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
遊戯王 サイクリング 一人旅
自己紹介:
ブログと言う名のメモ帳であり黒歴史の塊です。
ジャンルは遊戯王メインですが、それ以外のことも触れます

遊戯王プレイヤーとしては3下クラス実力です.
基本的にブログをメモ感覚で使用しています。
そのため、見にくいかもしれませんがご了承ください

急ぎの方はtwitterで連絡をしてくれると助かります
@omukami
* カウンター *
* twitter *
* ブログ内検索 *
* アクセス解析 *
* P R *
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  オム華
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]