| 
 × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 
						ガガガガンマン 
																								地/戦士/★4 1500/2400 ☆4×2 1ターンに1度素材を1つ取り除いて発動 ●攻撃表示:このターンこのカードが攻撃する ダメージステップ時に自分ATK1000し相手ATK500ダウン ●守備表示:相手に800ダメージ 特徴 ・地属性・戦士族のランク4のエクシーズ ・攻撃時、実質3000アタッカーになるのでランク4版ムズムズリズムと呼んでもいいだろう ・ダイレクトアタック時に使えるかは不明 ・守備表示で呼べば、ラギアに倒されない程度の守備力を持っている ・ランク4を作るのが得意なデッキと対峙するときはライフを800以下にすると負ける可能性があると思いたい ・ガガガと名のつくのでガガガサポートの恩恵を受ける ついに来ちゃったランク4のバーン持ち。 守備表示時の効果が地味に嫌らしく、ターンを跨ぐと1600ダメージももらうのでライフポイントには気をつけたいところです。 適当に殴って、相手のライフが800以下になったらガンマンを作って〆ればいいので怖いところです。 バーン効果も厄介ですが、攻撃表示の効果も強力です。 今まで、atk2600~3000に対処するにはエクスカリバーしかなかったですが、このカードの存在により、ランク4を作れるデッキはこれらのモンスターを潰す手立てを得ることができました。 これにより、(メリットというほどでもないが)ヒロビがカリバーを出せない場面でもカンタンに大型を除去できるのはいやらしいことです(バブル+ゼピュロスとか) 弱い点は属性が微妙なところと、殴った返しのターンでは黒庭ラインのモンスターでも戦闘で破壊できる点と単純に時間を稼ぐなら、ホープやマエストロがいるのでそちらを優先したいよね。 マエストロやパールで処理できないモンスター ・ヒュペリオン ・開闢 ・アシッド・ゴーレム ・ブレイド ・スクドラ ・ブルーアイズ ・レダメ ・ティタニアル ・ガジェルドラゴン 他にもいるけど、こいつらを処理できるようになったのは嬉しい。 PR 					この記事にコメントする 
				 | 
		 
					* カレンダー *
				 
				
 
 
					* プロフィール *
				 
				
HN:
	 オム華 
性別:
	 非公開 
職業:
	 学生 
趣味:
	 遊戯王 サイクリング 一人旅 
自己紹介:
	 				ブログと言う名のメモ帳であり黒歴史の塊です。
 
ジャンルは遊戯王メインですが、それ以外のことも触れます 遊戯王プレイヤーとしては3下クラス実力です. 基本的にブログをメモ感覚で使用しています。 そのため、見にくいかもしれませんがご了承ください 急ぎの方はtwitterで連絡をしてくれると助かります @omukami 
					* カウンター *
				 
				
					* 最新記事 *
				 
				(07/06) 
(06/10) 
(04/22) 
(12/14) 
(10/23) 				
					* カテゴリー *
				 
				
					* ブログ内検索 *
				 
				
					* アクセス解析 *
				 
				
					* 役にたつリンク集(無許可) *
				 
				
					* P R *
				 
				 | 
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
