忍者ブログ

魔法使い族と言えば、黒の魔法神官。 黒の魔法神官と言えば、オム華と言われたい人のブログ。 ブログと言う名の公開メモ帳
<<  < 2829303132333435363738 >  >>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ソース遺産はhide

PRIO-JP022「ゴーストリックの人形」星2 闇 魔法使い族 300/1200
自分フィールド上に「ゴーストリック」と名のついたモンスターが存在する場合のみ、このカードは表側表示で召喚できる。このカードは1ターンに1度だけ裏側守備表示にする事ができる。また、このカードがリバースした時に発動する。そのターンのエンドフェイズ時にフィールド上に表側表示で存在するモンスターは全て裏側守備表示になる。その後、この効果で裏側守備表示になったモンスターの数以下のレベルを持つ、「ゴーストリック」と名のついたモンスター1体をデッキから裏側守備表示で特殊召喚できる。

苦手なメタモンがいても相手ターンにリバースすれば、次のターンは怖くない。
基本的にマリーから呼んできて相手の動きを潰し自ターンでは動きやすく出来るのが強みかな。
隠された効果だと自ターンで起こした場合、某メインフェイズ2を行わせないあれへの解答として使うこともできますね

問題点としてはエンド時に1体しか裏に出来ない時に呼ばれたレベル1ゴーストリックが場では弱い点と寝かすにはタイムラグがあるので安定しないことでしょう。
前者は解決法(処理法)はいくらでもありますが、手札で発動して意味のあるレベル1組を呼んでくるのは勿体無く感じます。
後者はスピリットやサイクルリバース相手だと自ターンで起こさないと旨みがない点でしょう

仮に突っ張られてもレベル1ゴーストリックで捌いていけばいいので思ったより使いにくくないかもしれません(

PRIO-JP023「ゴーストリック・ワーウルフ」星3 闇 アンデット族 1400/1500
自分フィールド上に「ゴーストリック」と名のついたモンスターが存在する場合のみ、このカードは表側表示で召喚できる。このカードは1ターンに1度だけ裏側守備表示にする事ができる。また、このカードがリバースした時、フィールド上にセットされたカードの数×100ポイントダメージを相手ライフに与える。「ゴーストリック・ワーウルフ」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。

狼男恋をした(違う
微弱バーン。
×200バーンなら採用は考えたが火力が低すぎる。
ただ、決定力のないゴーストリックには微弱でもバーン効果も血がいるだけでエクストラターンも楽になるところもあるのでサイドに仕込んでおくと心強いかもしれません


PRIO-JP051「ゴーストリック・サキュバス」星2 闇 魔法使い族・エクシーズ 1400/1200
レベル2モンスター×2
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、フィールド上の「ゴーストリック」と名のついたモンスターの攻撃力の合計以下の攻撃力を持つ、フィールド上のモンスター1体を選択して発動できる。選択したモンスターを破壊し、自分フィールド上に「ゴーストリック」と名のついたモンスターが存在する限り、そのモンスターカードゾーンは使用できない。また、自分フィールド上にこのカード以外の「ゴーストリック」と名のついたモンスターが存在する場合、相手はこのカードを攻撃対象にできない。

盤面の表側モンスターを戦闘以外で処理できるようになったと考えると弱くない
ただ、ゴーストリックでランク2を出そうとすると構築を尖らせないといけないのに気をつけたい。
ランク3へのクレクレ、ランク1への猫に相当するモンスターがいません(スピッド・バードとかいた気がしますが気のせいでしょう)
強いて言うならマジカル・アンダーテイカーがいるものの、リバース効果モンスターなので展開札としては心細いです
どちらかというと魔導の方がヒュグロなどで補助できるので相性がよさそうですね、


PRIO-JP063「ゴーストリック・パレード」フィールド魔法
このカードがフィールド上に存在する限り、お互いのフィールド上のモンスターは、裏側守備表示のモンスターに攻撃できず、相手フィールド上のモンスターが裏側守備表示のモンスターのみの場合、相手プレイヤーに直接攻撃できる。また、相手モンスターの直接攻撃宣言時、自分のデッキから「ゴーストリック」と名のついたカード1枚を手札に加える事ができる。このカードがフィールド上に存在する限り、相手プレイヤーが受ける全てのダメージは0になる。

ゴーストリック万能サーチカード。
ただし、ライフを削っていくので乱用は出来ない。

ランタンフロストが手札にいると盤面に展開しつつ、任意でゴーストリックをサーチ出来るカードに化けるので不用意に攻撃されにくい

ダメージを与えることが出来ないのは重たいように感じるかもしれないが
スケルトンを使ったデッキ破壊を軸としたデッキでは痛くない。
おジャマトリオ+バトルマニアで3枚サーチとか面白いですね。


PRIO-JP074「ゴーストリック・ナイト」永続罠
フィールド上に「ゴーストリック」と名のついたモンスターが存在する限り、相手フィールド上のモンスターは反転召喚できない。また、このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた時に発動する。このターン相手は攻撃宣言できない。


ついに来た寝かせたモンスターを起こさないカード。
ゴーストリックを1体起こしていないとダメだが、シュタインでサーチ可能な面や
魔女と相性が良いのでメインに入れておきたい。
起こしておくゴーストリックはゴーストリックエクシーズ、猫又、シュタインが候補ですかね、
また、破壊された時の効果も上と噛み合っているので使いやすい



今回の強化で寝かしたモンスターをただの時間稼ぎとして使う以外でアドを還元できるようになったのは大きいですね。
フロストや人形からのナイトが決まるとゲームが一気に楽になります
また、メタモンに対しての耐性が増えました。

拍手

PR
遊戯王のフラゲ情報まとめたいけど、こちらを優先



清楚な子がキャバくなったそんな印象。


進化前のステータスと比べると
HP+100
攻撃力+50
回復+30

あれ、思ったより上がっていない(
副属性込みで火攻撃力1500ぐらいか。
火バランスで火攻撃力だけならトップクラスの火力ですね

LF千代女とした場合

サブ候補
・バーンフェニックスナイト ホムラ
変換要因。
編成次第ですがほぼ必須枠でしょう

・戦女神 セイント・ミネルヴァ
クィックボムで雑魚を蹴散らそう!!
ステータス要因。
火属性かつバランス属性で一番ステータスが高いです。


・ECO・サラマンダー・アルマ
防御態勢・火持ち。
スキラゲ素材ゆえに覚醒なし+ステータスが低い
また、後述のポイズンと木泥を食い合うので使用するときは気をつけたい


・DDQ・ポイズンエンチャンター
車椅子のスキラゲ素材。
スキルマが2体いれば反撃ループが可能です。
また、木を火に変換できるので火力を底上げするのに役に立ちます。

覚醒はなく、自身のステータスはHPは低い方ですが、攻撃力は1100以上もあるので十分でしょう。
それと副属性に闇があるので闇泥消しても無駄にならないのがポイントかも?



・ 技芸の女神・アメノウズメ
回復力を底上げしてくれます。
それと火バランスで一番回復力が高い
覚醒スキルが火列強化と自動回復×2があるのでサブとして使う価値はあります
フレンドとして使い、2:8.75:1パとして運用するのもありですね。

・CoC・フレイムアーチャー
フレイムエンハンス持ち
耐久しながら殴る千代女パと相性が良い
ただ、自身のスペックが低いのが難点


・ドスフロギィ&フロギィネコ
1.2倍しか上がらない代わりに5ターン継続する。
火以外の子を採用する場合の火力増強ならこちらでもいいかもしれない
ステータスもそれなりに高いのも○
※15:30追記
覚醒スキルで火列とスキブ追加されましたね


・富山湾の宝石・シロエビ
火泥強化
美味しい
お腹空くね(これを書いている時間が深夜)


・爆炎龍ティラノス&アイルー
シロエビに比べてHPと回復が劣る代わりに攻撃力が200程度高い
こちらの方が育てやすい+進化後で泥するので好みの問題でしょう


●覚醒
覚醒すらしていないものがほとんど
スキブに至っては千代女以外いない現実orz
列強化は千代女、ウズメのみっぽい

ドスフロギィがスキブと列強化を手に入れたので良くなりましたね

暫定究極千代女パ
LF 千代女
S ホムラ、ウズメ、ポイズン、シロエビorドスフロギィor2体目のウズメ

参考ステータス(4枠目ウズメ、プラスなし)
HP14876.攻撃力8153.回復力2439(LS補正なし)
HP59504.攻撃力59560:回復力2439
計算ミスがあったらすいません

動きやすさを重視した4:6.25:1。
スキブ2個列強化3があるので強化系エンハンスor泥強化は不要かもしれません。

ポイズンは変換要因として採用していますが、スキラゲしていない場合空気ですorz

その他
L千代女Fウズメ
S ホムラ ウズメ ドスフロギィ シロエビ

スキブ2と火列強化3
やや火力を意識したタイプ?


列強化+エンハンス軸千代女パ
LF千代女
S ウズメ2 ドスフロギィ、ホムラ

列強化5、スキブ3
エンハンス同士のかみ合わせに注意したいところ。
ウズメのおかげで毎ターン2000回復しているので殴り合いにも強く
ドスフロギィのおかげで火力が底上げされているのでコンボをミスっても何回も殴り合いが出来るのが強みですね







もうちょっと火バランスの層が厚いと良かったねorz
追記ドスに覚醒スキル追加されたやん(

拍手

3週間ぶりの更新(
来週まであれなのと最近、植物しか触っていなかったのでブログを更新できませんでした

今回紹介するのはちったーで呟いたあれを手直ししたものです。

植物ネタ使いたくなかったけど、更新しないのはまずいので置いておきます


手札 クレクレ炎王円環 
墓地ロンファシドフレダンディ
1 クレクレ召喚。効果でシドフレ蘇生。シドフレを対象にに円環発動。
効果でロンファ蘇生。シドフレ効果でこちらの場にダンディ蘇生し、相手の場にトークンSS
2 ダンディリリースロンファ効果発動。効果でロンファSS.ダンディ効果で綿毛トークン2体SS
3 ロンファリリースロンファ効果発動。効果でスポーアSS.
綿毛トークンスポーアでF1。効果で1ドロー。

場 ロンファF1クレクレ綿毛トークン

4 ロンファ除外スポーア(星4)SS。スポーアロンファでPTD。PTD効果でDDR3枚選択し、DDR回収。手札を1枚捨ててDDR発動。効果で除外されたロンファSS
5 ロンファリリースロンファ効果発動。効果でウィードSS.ウィード綿毛トークンでクラウソラス
クラウソラスPTDF1でクェーサー

場 クェーサー、クレクレ。


デッキにロンファがない場合
1 クレクレ召喚。効果でシドフレ蘇生。シドフレを対象にに円環発動。
効果でロンファ蘇生。シドフレ効果でこちらの場にダンディ蘇生し、相手の場にトークンSS
2 ロンファリリースロンファ効果発動。効果でスポーアSS.ダンディクレクレでメリアス。
ダンディコストに墓地のロンファ蘇生。ダンディ効果で綿毛トークン2体SS
3 スポーアトークンでF1.効果でワンドロー。メリアスリリースロンファ効果発動。効果でウィードSS.
4 ウィードロンファでライブラ。墓地のロンファ除外してスポーアSS.
スポーア綿毛トークンでレベル5シンクロ。ライブラ効果で1ドロー。
ライブラカタストルF1でクェーサー。

手札 +2枚
場 クェーサー
実質手札消費0でクェーサーが並びましたとさ。
ロンファ制限時代で出来たことを知らないとか私クソですねorz


炎王植物はロンファをアクセスさせる手段やメタにやや強い面(ブラスターでメタ割りや持久力)があるので使ってみてもいいですよ

拍手

目が覚めたので何となく植物スレ見ていたら思いついたもの
忘れないうちに貼っておきます。
誤字脱字が多いと思うので起きるor帰ってきてから修正します(午前5時18分顔)

オレイアワンショット
手札 増草剤3ギャラクシーウェーブ(レベル7以上植物) 墓地レベル7植物3体コピプラ水属性レベル3植物

0 ウェーブ発動。
1 増草剤3発動し、レベル7植物3体蘇生。レベル7植物2体でオレイア
(手札の植物切ってデッキトップ操作。)オレイア効果で植物3体落として増草剤3枚バウンス
2 増草剤3枚発動し、レベル7植物、コピプラ水植物レベル3を蘇生。レベル7植物2体でオレイア
オレイア効果で植物3体落として増草剤3枚バウンス。
3 コピプラ効果でレベル3に。水植物レベル3とコピプラでドゥローレン
4 増草剤2枚発動し、コピプラと水植物レベル3を蘇生。コピプラ効果でレベル3に。
水植物レベル3コピプラでランク3モンスター。3枚目の増草剤でレベル7以上の植物蘇生
ドゥローレンの効果でウェーブとレベル7以上の植物以外バウンス。
5 増草剤2枚発動し、レベル7植物2体蘇生。
増草剤の効果で蘇生したレベル7植物2体でオレイア。
6 4で蘇生した植物を墓地へ送りデッキトップ操作。3枚目の増草剤でレベル7植物蘇生。
 オレイア効果で増草剤3枚バウンス。
7 2~6を繰り返す。

最初の1~4ではウェーブの効果で1500。2~6では1500ダメージ+α
(4の時、1体でもレベル4植物が落ちているならガンマンを呼ぶ)
最低で2~6を3回(24枚)。最大で2~6を5回(36枚)やれば倒せます。
最後の方で調整すれば、24枚や36枚より少ない消費で終わります。

水植物とチューナーのレベルが3なら何でもいいけど、ガンマンを出す可能性を上げるためにコピプラにしています

拍手

プロトタイプ

モンスター(23枚)
森羅の番人 オーク
森羅の仙樹 レギア×3枚
森羅の水先 リーフ×2枚
森羅の神芽 スプラウト×3枚
森羅の実張り ピース×3枚
森羅の賢樹 シャーマン×3枚
森羅の花卉士 ナルサス×2枚
森羅の影胞子 ストール
ローンファイア・ブロッサム×2枚
スポーア
コピー・プラント×2枚

魔法(15枚)
貪欲な壺
大嵐
増草剤×2枚
森羅の施し×3枚
死者蘇生
ワン・フォー・ワン
ブラック・ホール
デーモンの宣告×3枚
サイクロン×2枚

罠(4枚)
神の宣告
神の警告
強制脱出装置×2枚

エクストラデッキ(調整項目)
A・O・J カタストル
No.11 ビッグ・アイ
TG ハイパー・ライブラリアン
ジェムナイト・パール
スプレンディッド・ローズ
ダイガスタ・エメラル
フォーミュラ・シンクロン
ブラック・ローズ・ドラゴン
月華竜 ブラック・ローズ
幻獣機ドラゴサック
獣神ヴァルカン
森羅の守神 アルセイ
森羅の鎮神 オレイア
神竜騎士フェルグラント
閃珖竜 スターダスト


・コンセプト
施しでデッキトップを調整した後に森羅モンスターや宣告で捲って墓地へ落としアドを稼ぎます。
出来ればレギアを建てつつアドを稼ぎたいところです。

ストール1でサイク2の理由は動く時にバックを剥がしたいためです。
ストール3積みでもいいかもしれませんが、効果を使用しようとするとワンテンポ遅れるのが気になったからです。そもそも展開してから打つギャンブル(不確定)要素のある魔法・罠って微妙な気がします。

施しを素早く打つためにナルサスを3積みしようかと思いましたが、スペースの都合上2枚にしています。

スプラウトは先行フェルグラ閃光スタダorレギアサックの成功率を上げる関係で3積みしていますがこだわりがなければ減らしてもらって構いません。

施しでデッキトップにおけるので腐りにくくなっているので上級森羅は7枚も採用していますが、
それでも事故は避けられないのでレギアの枚数は削ってもいいかもしれません(これを書く直前の決闘では施し引いても宣告下級森羅がいなかったので上級森羅を捌けずに負けました)


プレイングに関しては
あるターンで施しを発動し、デッキトップを操作した同一ターン中に森羅モンスターの効果でデッキトップを確認しようとしている場合、そのモンスターが一度に2枚以上めくる効果を発動しようと考えています。

その場合、森羅モンスターはデッキトップへ置かずに2番目に置きましょう。(例 魔法と森羅モンスターをデッキトップへ置く場合、魔法を1番上、モンスターを2番目に置く)
ここで森羅モンスターをデッキトップへ置いてしまった場合、2枚以上めくる効果を持つ森羅モンスターの効果を起動させた時、相手がこちらの森羅モンスター効果を無効にしてくると次のターンのドローが森羅モンスターを引かざるを得ない状況に陥ります。更にそのターンは2枚以上デッキトップをめくらないとデッキから植物をめくれません。

上級と下級を1枚づつ戻す場合も同様です。

拍手

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
* プロフィール *
HN:
オム華
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
遊戯王 サイクリング 一人旅
自己紹介:
ブログと言う名のメモ帳であり黒歴史の塊です。
ジャンルは遊戯王メインですが、それ以外のことも触れます

遊戯王プレイヤーとしては3下クラス実力です.
基本的にブログをメモ感覚で使用しています。
そのため、見にくいかもしれませんがご了承ください

急ぎの方はtwitterで連絡をしてくれると助かります
@omukami
* カウンター *
* twitter *
* ブログ内検索 *
* アクセス解析 *
* P R *
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  オム華
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]