忍者ブログ

魔法使い族と言えば、黒の魔法神官。 黒の魔法神官と言えば、オム華と言われたい人のブログ。 ブログと言う名の公開メモ帳
<<  < 1213141516171819202122 >  >>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

海外のデッキでチラホラ見かけたし、デスガイドが上陸したので考察みたいなものでも。

知名度が低くいので知らない人用に置いておきますね。
太鼓魔人(たいこまじん)テンテンテンポ
エクシーズ・効果モンスター
ランク3/地属性/悪魔族/攻1700/守1000
レベル3モンスター×2
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、
相手フィールド上のエクシーズモンスター1体を選択して発動できる。
選択したモンスターのエクシーズ素材を1つ取り除き、
自分フィールド上の全ての「魔人」と名のついた
エクシーズモンスターの攻撃力は500ポイントアップする。
この効果は相手ターンでも発動できる。

特徴
・地属性・悪魔族のランク3のエクシーズモンスター
・自分の素材を取り除くことで、相手の素材も取り除き、自分の場の魔人攻撃力を上昇させる
・相手ターンにも発動可能

こいつの強みは何かと答えると
オピオンやソルデの様な素材を持っている時に効果を発揮するモンスター達への対抗策や
素材を2個消費で発動するモンスターの召喚を牽制するのが強みでしょ。

前者の場合、ムズムズアシッドで対応できるから問題ないように思えますが、
こいつらは戦闘をしないと行けないので、そのターン中の攻撃を実質放棄しないといけない点や相手の攻撃反応系に引っかかるので処理できないケースもありますし、複数のモンスターがいるときに対処できませんので
メインフェイズの段階で素材を除去できるテンテンポを採用する可能性があります。

後者の場合、素材2個消費を出さなければいいし、素材の打点がテンテンポより高い状態なら、処理して、
メイン2にエクシーズすればいいだけですが、今の環境は攻撃反応系の採用も珍しくないので戦闘による除去を防げることや本来相手がエクシーズしたいカードにエクシーズさせずにテンポアドバンテージを得ているので悪くないでしょう。

ただ、対応力を考慮するとランク3を出しやすくないデッキでは腐らせやすいのでランク3を出せるデッキ以外では採用されないのでしょうねぇ・・・

以上により私がテンテンポに見出す可能性は
・環境の低速化により、攻撃反応系の人権が復権してきたので、これまでの様に戦闘で除去できる可能性も減っているので、バトルフェイズ以外で相手のオピオン系の能力を処理できるテンテンポを採用する可能性があるのではないか
・デスガイドと言う容易にランク3を作ることができるので色んな意味でこのカードを採用する意義が増えてきたのではないか

です。

拍手

PR
CBLZ-JP059 炎舞-「天璣」
永続魔法
このカードの発動時に、デッキからレベル4以下の獣戦士族モンスター1体を手札に加える事ができる。また、このカードがフィールド上に存在する限り、自分フィールド上の獣戦士族モンスターの攻撃力は100ポイントアップする。「炎舞-「天璣」」は1ターンに1枚しか発動できない。

※この記事では文字化け対策として天璣を以降の文面から天舞と表記しています。

特徴
・サーチが容易の炎舞と名のつくカード
・発動するとデッキからレベル4以下の獣戦士族をサーチ
・永続カードなのでゼピュロスとかで再利用可能できると美味しい
・地味に獣戦士族モンスターのバンプアップ。

1ターンに1度しか発動できないので初手に複数握っていると弱い者のこれまで碌なサポートがなかった獣戦士族にはこれ以上もないカードでしょう。

サーチして嬉しいカードは
・コアキメイル・ウルナイト
今までコアキメイルの強さはウルナイトを握っているかどうかにかかっていた面があったので嬉しいですね。
場合によっては維持コスト確保として使えるの悪くないでしょう
・炎星師チョウテン
サーチできるようになったチューナーモンスター。
なお、チョウテンに対応するモンスターがいないのでシンクロはできない現実
・輪廻天狗
場から離れると同名モンスターを呼んでこれるので優秀。
特に序盤、出したいカードがない場合様子見として優秀

・名工 虎鉄
リバースすると装備魔法をサーチできる。
こいつのリバースまで決まるとデッキが2枚掘れるけど、使いたいカードがないので
現状は強くないかも
・XXセイバー ボガードナイト
初動から手札に握れるので展開しやすくなったのが大きい。
また、天舞の効果で20アタッカーになっているのでライオウも処理できるのは地味に嬉しい点でしょう
・XXセイバー レイジグラ
回収効果を使用出来れば、2アド確保できたのと同意義。
上のボガードと一緒において動きやすくできるといいですよね

・セイグリッド・カウスト
セイグリッドのキーパーツ。こいつを手札に握れているかいないかではだいぶ変わる。
また、プレアデスにエクシーズして、天舞を回収できると後続のカウストを引っ張れるので採用して損はないカードになります
・樹海の射手
天舞が実質デュアルサーチカードと同意義になります。
しょぼいかもしれませんが、デュアルデッキの安定性を上げることができるので地味に便利になるかもしれません。
ただ、奈落にかかるようになってしまうのそこは気をつけておきたいところですね

他にも面白そうなカードがありましたが、実用性のあるカードはこれぐらいでしょう。
特にセイグリッド、コアキメイル、Xセイバーには嬉しいカードだと私は思います。

拍手

hideからリストをコピペ

【禁止】
「氷結界の龍 ブリューナク」
販促的に禁止になるのは想定外。
他の人も言っていますが、次のパックのマーメイルはブリュとの相性が良くなるからだろうか。
単純にシンクロ撲滅の線も否定できないけどね。
こいつが禁止で一部のモンスターが使いやすくなったのでファンデッキ的にはありがたいのかもしれません
「未来融合-フューチャー・フュージョン」
カオドラ的に仕方がない。
環境には全く、姿を見せないけど、一部デッキの即死カードのお供なので仕方がない。

【制限】
「甲虫装機 ダンセル」
個人的にはセンチで後続補給の方が厄介なのでそちらをかけたほうが良かったんじゃないかと思ったり。
それでもこいつを制限されたことでワンキルされにくくなったのは大きいのかもしれません
「甲虫装機 ホーネット」
虫の中で屈指の害悪カードだから妥当
「イビリチュア・ガストクラーケ」
先行ハンデス抑制か。久しぶりに儀式が制限入りしました。
ただ、サーチが容易なので特化する価値はあると思います。
「カオス・ソーサラー」
カオドラの影響。
それだけでなく、効果を使用したあとにバウンサーなどに化ければデメリットが気にならないので
仕方がない
「スポーア」
スポーアちゃん脱獄おめでとう。
無制限でいい気がする
「発条空母ゼンマイティ」
先行ハンデス抑制。
ただ、今回の新制限でも2ハンドで2ハンデス、3ハンドで4ハンデスできるのハンデス型自体死んでいるわけではないので気をつけたい
「月読命」
相手のシステムクリーチャーを殺せるのでありがたい。
「レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン」
カオドラ規制。
ストラクチャー的にもう半年後の方でも良かった気がしなくもない
「血の代償」
ガジェとか一部のデッキで悪さしかしないので妥当
【準制限】
「神秘の代行者 アース」
小鳥ちゃんの声優が貢いだのか。
単純に初動が遅くなりすぎたので緩和されたとみるべきか
「デブリ・ドラゴン」
トリシュ禁止されて、実質ブラロを作る機械以外の活用する手段が薄いので緩和された
「BF-月影のカルート」
環境が早くなりすぎたので戦闘サポート()という事で緩和された。
「レスキューラビット」
販促的に制限にはできないけど、とりあえず規制しておくスタイル
「E-エマージェンシーコール」
ヒロビ規制。私の場合、2枚までしか積まないので痛くない
「強欲で謙虚な壺」
使い勝手良いので仕方がない。
でも、今更な気がしなくもない
「召集の聖刻印」
サーチカードなのでとりあえず規制したということかな。
レダメ規制で十分だと思う
「ヒーローアライブ」
アライブヒーロー規制
2枚でも十分デッキとして機能するので問題ない
「名推理」
不確定ランダム召喚と安定しないから?
「聖なるバリア-ミラーフォース-」
攻撃反応()なので緩和されたみたいですね
「魔界発現世行きデスガイド」(EXTRA PACK 2012収録)
(「Reborn Tengu」→「輪廻天狗」※日本語名)

【制限解除】
「ネクロ・ガードナー」
ライロ的に美味しい。
ネクが3枚の遅延は墓地BFやアマリリスカウンターと戦ったことのある人はわかるでしょう
「マシュマロン」
戦闘破壊耐性()
単純に環境の低速させるためなのか
「緊急テレポート」
特別強力なシンクロモンスターもないので緩和されたのかな?
「デステニー・ドロー」
昔と違い、D・HEROが色んな意味で重くなったので所詮2:2交換のドロソなので緩和された?
「光の護封剣」
環境の低速化かな。
「レベル制限B地区」
環境(ry
エクシーズ環境だし、回避しやすいのが大きいでしょうね
「魔法の筒」
筒3枚の環境なんて初めてなので想定がつかない

雑感
カオドラの規制が中々ひどい。虫も規制されて手痛いがカオドラに比べれば可愛く思える。
強化されたのって、代行天使、チェーンバーン、サイキックかな。
それとスポーア脱獄で植物デッキがアップし始めたぐらいかな。

虫が規制されたので、からくり、ガジェ、暗黒界がどうなるか気になるところ。
特に暗黒界はデスガイドがくるとキモい動きしかしないのでどうなることやら・・・
それとゼンマイハンデスや聖刻リチュアも構築を練れば充分行けるのでどこまで頑張れるか見ものかな。

拍手

原則的に3枚以下のコンボまで。
先行での前提のコンボ

※ツアーガイド=デスガイド


~ツアーガイドシャーク~
ツアーガイド召喚。効果でツアーバスSS.シンクロマイティ。ツアーガイド切って、ハンターSS.ハンター効果にシャークSS.
ハンター効果でマイティリリースハンデス.ツアーバス効果でマイティ回収。
シャークレベル変動。ハンターシャークでマイティ。マイティ効果でネズミSS.ネズミ効果でハンターSS.
ハンターでネズミリリースし、1ハンデス

結果 2ハンデス
場 マイティハンター
シンプルな動き。

マジシャンシャークの手札でも2ハンデス可能。
この場合、エメラルマイティハンターになります(うろ覚え)


 ~ツアーガイドシャークシャーク(orマニファクチャ)~

ツアーガイド召喚。効果でツアーバスSS.シンクロマイティ。ツアーガイド切って、マジシャンASS。
効果でシャークASSし、マジシャンAの効果でマジシャンBをSS。
シャークAのレベルを3に変動し、マジシャンBでハンターをSS.マジシャンABでエメラルSS。

手札 シャークB
場 マイティ(ツアーバス)、エメラル(マジシャンAB)、ハンター(効果未使用)、シャークA(レベル3)
墓地 ツアーガイド

ハンター効果でマイティリリースし、1ハンデス。ツアーバスの効果でマイティ回収。
シャークハンターでマイティSS。マイティ効果でネズミAをSS.ネズミAでハンターAを蘇生(SS).

手札 シャークB
場 エメラル(マジシャンAB)、マイティ(シャークA)、ハンターA(効果未使用)、ネズミA
墓地 ツアーガイド、ツアーバス、ハンター


ハンター効果でマイティリリースし、1ハンデス。エメラルでマジシャンAを切って、マジシャンAツアーバスマイティを回収して。1ドロー。
ネズミハンターでマイティSS.マイティ効果でマジシャンCをSS。シャークBをSS.マジシャンCの効果でハンターSS.

手札 +1ドロー
場 エメラル(マジシャンB)、マイティ(ネズミA)、シャークB(レベル4)、マジシャンC(効果使用済み)、ハンター(効果未使用)
墓地 ツアーガイド、シャークA、ハンターA

ハンター効果でマイティリリースし、1ハンデス。シャークBとマジシャンCでラヴァルバル・チェイン。
チェイン効果でツアーバスを落として、墓地のマイティを回収。

結果 3ハンデス
場 エメラルチェインハンター
手札 1ドロー(手札消費実質-2)
Ex マイティ

これの強みは3ハンデスをしつつ、Exにはマイティを残して置けるので盤面を崩されてもリカバリーが聴きやすいのが強みです。3ハンデス目にマジシャンCをリリースして、シャークBのレベルを変動させて、
エメラルマイティランク3でも構いません。

マジシャンシャークファクチャでも3ハンデス可能です。

多分、もうちょっと増える。
追記
 

~ツアーガイドシャーク死者蘇生~
ツアーガイド召喚。効果でツアーバスSS.シンクロマイティ。ツアーガイド切って、マジシャンAをSS。
効果でシャークをSSし、マジシャンAの効果でマジシャンBをSS。
シャークのレベルを3に変動し、マジシャンBでハンターをSS.マジシャンABでエメラルSS。

手札 蘇生
場 マイティ(ツアーバス)、エメラル(マジシャンAB)、ハンターA(効果未使用)、シャーク(レベル3)
墓地 ツアーガイド

ハンター効果でマイティリリースし、1ハンデス。ツアーバスの効果でマイティ回収。
死者蘇生でツアーバスをSS。ハンターAバスでマイティSS.ハンターをコストにして、マイティ効果でネズミAをSS。
ネズミ効果でハンターAをSS


手札 蘇生
場 エメラル(マジシャンAB)、マイティ(ツアーバス)、ハンターA(効果未使用)、ネズミA、シャーク(レベル3)
墓地 ツアーガイド、ツアーバス


ハンター効果でマイティリリースし、1ハンデス。ツアーバスの効果でマイティ回収。
ハンターAネズミAでマイティSS.マイティ効果でネズミBをSS.ネズミBでハンターAをSS.
ハンター効果でマイティリリースし、1ハンデス。


手札 
場 エメラル(マジシャンAB)、ハンターA(効果未使用)、ネズミB、シャーク
墓地 ツアーガイド、マイティ、ネズミ、ツアーバス


エメラルでマジシャンAを切って、ネズミAツアーバスマイティを回収して。1ドロー。
ハンターAネズミBでマイティをSS.マイティ効果でネズミAをSS.ネズミAの効果でハンターをSS.
ハンター効果でネズミAをリリースし、1ハンデス。

結果 4ハンデス
手札 1ドロー(実質ー2)
場   エメラルマイティハンターシャーク

制限カードを使用した4ハンデスルート。

拍手

使えるものかと判断するのはあなた次第。
なお、MTGからの引用が多いのは仕様です。
それと途中からあらぬ方向へ行っているのも仕様です。

ぶっちゃけ最初の二つとデモコン理論だけ見ればおk

http://lyceebotti.blog31.fc2.com/
>>自分のデッキを60枚全部何も見ずに思い出す。(出来るだけ思い出したカードは何にも記さず、数だけカウントする)
>>スラスラと60枚丁度思い出せない場合、思い出し難いカードはデッキに要らない可能性が高い。

>>自分の強い盤面と手札を思い出せるなら、カードの種類は出て来ると思うので後は枚数だけ。その段階で思い出せないカードは盤面でも貢献しにくく基本コストになり、重要なハズのメタタイミングですら記憶に残らない程度の活躍しかしていない。引用

遊戯王でも似たようなことが言えるかもね。 特に下に書かれている「その段階で思い出せないカードは盤面でも貢献しにくく基本コストになり、重要なハズのメタタイミングですら記憶に残らない程度の活躍しかしていない。」部分は結構大事だと思われます。 主にサイドのカードで○○の対策として使えるよね!!と入れたカードが実際に役に立ったか


http://mtg-jp.com/reading/gekijo/003403/

ここの1 序文と2 背景が重要かな。
この紹介自体はMTGに置けるものですが、これは遊戯王などのほかのTCGにも当てはまるかと思います。
無論、ここで該当するのは大会で勝つためのデッキという認識でお願いします。身内環境なら、自分のやりたいことを詰めて研磨しましょう。

http://mtg-jp.com/reading/gekijo/003600/
上の追加の記事です。
 

http://mtgwiki.com/wiki/%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87(マーフィの法則)

ヴァンガードではよくある事。
インフェルニティとの対戦でもよくあること。
ついでにヒーロー系統のデッキでも良くある事。
 

http://mtgwiki.com/wiki/%E3%83%87%E3%83%A2%E3%82%B3%E3%83%B3%E7%90%86%E8%AB%96(デモコン理論)

遊戯王でライトロードが発売してから聞いたことのある方が多い単語。
細かいことは該当ページに載っているのでそちらを参照してください。

http://mtgwiki.com/wiki/%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B8(ターン・アドバンテージ)

遊戯王で挙げるなら、ごうけんやカーDとかカウントダウンとか黄金櫃がこれらに該当するでしょう。
デッキの構築段階でこれらのことを意識して組むか組まないかによってだいぶ変わります
※本来の解釈と違いますが、ご了承ください

http://mtgwiki.com/wiki/%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88(シルバー・バレット)

俗に言うピンさし。
大会で入賞した方のデッキレシピに1枚だけ採用されているのはこういう意味合いで採用されています。
これの強みはデッキ(サイド)に採用されていることだけで大きく異なります。勝利する可能性が0%と1%なら、どちらを
とるかという後者でしょ。

→関連http://d.hatena.ne.jp/jspeed/touch/20101123
本来は遊戯王絡みのネタは載せたくなかったですが、シルバー・バレットの強みを紹介されているのでリンクすることにしました。

http://mtgwiki.com/wiki/%E3%82%84%E3%82%8B%E6%B0%97%E3%83%87%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3(やる気デストラクション)

 

DMからも取ろうと思ったが、MTGと被ることが多いので割愛。

拍手

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
* プロフィール *
HN:
オム華
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
遊戯王 サイクリング 一人旅
自己紹介:
ブログと言う名のメモ帳であり黒歴史の塊です。
ジャンルは遊戯王メインですが、それ以外のことも触れます

遊戯王プレイヤーとしては3下クラス実力です.
基本的にブログをメモ感覚で使用しています。
そのため、見にくいかもしれませんがご了承ください

急ぎの方はtwitterで連絡をしてくれると助かります
@omukami
* カウンター *
* twitter *
* ブログ内検索 *
* アクセス解析 *
* P R *
<<  <  *  NEW *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  オム華
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]