忍者ブログ

魔法使い族と言えば、黒の魔法神官。 黒の魔法神官と言えば、オム華と言われたい人のブログ。 ブログと言う名の公開メモ帳
<<  < 3334353637383940414243 >  >>

あくまで個人的な偏見によるものなので鵜呑みにしないでください

第一世代=DT1~8弾
対象テーマ
・A・O・J
・ワーム
・氷結界
・霞の谷
・フレムベル(ネオフレムベル)
・Xセイバー
・ジェネクス(レアル・ジェネクス、A・ジェネクス)
・ナチュル
・ジュラック
・魔轟神(魔轟神獣)
・ドラグニティ


格付け表みたいなもの

ドラグニティ>>魔轟神
-----------------大会上位クラスの壁-----------------------------
ナチュル>>ワーム>.>フレムベル≧ジュラック==Xセイバー
-----------------大会で優勝できる可能性のある壁----------------------------
氷結界==霞の谷
----------------純デッキで戦える壁----------------------------
ジェネクス>>A・O・J


備考
私は、霞の谷とジェネクス(タッチ系除く)、A・O・J以外は作成経験はあります。




追記に各テーマの大雑把な説明やら評価とか
 

拍手

PR
hideのリストを拝借しつつまとめてみた
それと普段と表記が違うのは気のせいです。

終焉の地じゃなくて団結が収録とのこと。ガセだと気づかない私は恥ずかしいね」。」

SD21-JP001「暗黒界の龍神 グラファ」
SD21-JP002「暗黒界の術師 スノウ」
SD21-JP003「暗黒界の導師 セルリ」
SD21-JP004「暗黒界の斥候 スカー」
SD21-JP005「暗黒界の刺客 カーキ」
SD21-JP006「暗黒界の策士 グリン」
SD21-JP007「暗黒界の狩人 ブラウ」
SD21-JP008「暗黒界の尖兵 ベージ」
SD21-JP009「暗黒界の狂王 ブロン」
SD21-JP010「暗黒界の軍神 シルバ」
SD21-JP011「暗黒界の武神 ゴルド」
SD21-JP012「暗黒界の魔神 レイン」
SD21-JP013「軍神ガープ」
SD21-JP014「ダークネス・ネオスフィア」
SD21-JP015「闇の侯爵ベリアル」
SD21-JP016「トラゴエディア」
SD21-JP017「ジャイアントウィルス」×2
SD21-JP018「ダーク・ネクロフィリア」
SD21-JP019「クリッター」
SD21-JP020「グレイブ・スクワーマー」
SD21-JP021「バトルフェーダー」
SD21-JP022「暗黒界の門」
SD21-JP023「暗黒界の雷」
SD21-JP024「暗黒界に続く結界通路」
SD21-JP025「暗黒界の取引」
SD21-JP026「悪夢再び」
SD21-JP027「闇の誘惑」
SD21-JP028「手札抹殺」
SD21-JP029 「終焉の地団結の力
SD21-JP030「テラ・フォーミング」
SD21-JP031「暗黒界の謀略」
SD21-JP032「暗黒よりの軍勢」
SD21-JP033「魔のデッキ破壊ウイルス」
SD21-JP034「闇のデッキ破壊ウイルス」
SD21-JP035「マインドクラッシュ」
SD21-JP036「転生の予言」
SD21-JP037「闇次元の解放」
SD21-JP038「魔宮の賄賂」

限定カード
・ガ―プ
・ネオスフィア
・ベリアル
・トラゴエディア

絶版カード
遊戯王wiki略

暗黒界と名のつくカード数
・モンスター12枚(新規3)
・魔法4種5枚(新規1枚)
・罠2枚(新規1枚)
・計18種19枚(新規5枚)

ハぶられ組
・騎士
・門番
・書物
・闇の取引(実質サポートカード)

誰とく収録カード
・クリッター
・終焉の地
・暗黒界の謀略

良いところ
・バニラ暗黒界以外の暗黒界をすべて収録
・闇の誘惑、転生の予言など入手が微妙に面倒なカードが収録されていること
・優秀な悪魔族モンスターが多い
・魔法・罠のサポートが比較的しっかりしている

悪いところ
・上級が9枚と重い
・協調性の無さが改めてわかるモンスターたち
・初動から動きにくいので事故るとそのまま負けにつながる可能性がある(ストラク単体での話)

感想
闇の取引が入ると思ったら、入っていなくて意外でした。

それと暗闇の呪縛が涙目な気がする。
悪夢と闇ウィルスが収録とか買う価値がほとんどないじゃないですかー。

それとフィールド魔法1枚しかないのにサーチカードが3枚あるのは悪意の塊ですよね。
と言ってもスノウさんはグラファとかをサーチするので含めなくてもいいかもしれませんが、それでもおいと思うんだ。

拍手

大学へ行ったら、今日受ける講義が休校で無駄足だった件について

本題
本日買ったもの
・遊戯王GX 9巻 1冊
・遊戯王ゼアル 1巻 1冊
・HA3 1パック
・HA4 1パック
・米版DP クロウ編 1パック
・日版 ジュラック・グアイパ 50円×2
・日版 超融合 1480円×2

久しぶりに散財した気がします。
シングルで買ったのは買おうと思って踏ん切りがつかなかったけど、高騰されると困るので買わざるを得なかったカード。
と言っても使うデッキは今のところはないのが現状なんですよねorz
超融合は、あるんですがサイド用になりそうです。

パックは衝動的に買った。
反省や後悔はしていない。

パックの結果
SN3N02880001.jpg







シク
ディザイシブ、ランドオルス
ウル
コチ

あれだ、コチじゃなくてゼピュロスだったらどんだけ嬉しかったんでしょうねorz
それとディザイシブが手に入ったのは嬉しいんですが、2枚目なんですよねorz
スーレア組がはずれぐみが多くて圧敗と言いたいところですが、ラグウィード、ヘレラ、お庭番のスーレアはHA2のようにごわごわしたものでなく、すっきりしたイラストなのが唯一の救いです。


ゼアルの漫画は6話+番外編まで収録されているんですが、今月号は今売っているのにこういうことってありなんでしょうかねー。

GXでキャラクターのプロフィールが載っていたんですが、
万条目と十代の誕生日が31日と1日だった件について
それとGXのカードで何枚かOCG化してほしいカードがあるけど、どうなるんだろうね。
・クイーン・バタフライ・ダナウス
・残りのプラネットシリーズ
・マアト
etc

余談
財布の新調と今回の買い物だけで1万超えてしまって、
後、2~3週間を3千円でやりくりしないといけなくなった件について。
幸い、一人暮らしではないのでやりくりはできそうですが、それでも辛いですね。
今、バイトしていないのでいつもの様にやりくりできないので早く決めないといけませんね。

拍手

前記事の続き
・宣告&天変地異
そもそも、知り合いに交換を持ちかけれられたので交換したっぽい

・ワンダー・ワンド、浮上、ポケドラ
てんさんに交換してもらったカードですね。
ネタファイルに入れたままの様なのでそれまで保留

・ワンダー・ワンド
3枚所持していて、1枚はてんさんからの交換(上記)、
もう一枚は神官と墓守に1枚ずつ入れてあったことに気付いた

今日のことはありませんが、友人との対戦で覇魔導師さんやブリュどこいったー?ということがありましたね。


それと今のデッキを知り合いに報告したら、このデッキ回るの?と突っ込まれたよ。
鳥獣族5枚でサポートが3枚も入っていてすいません。
たぶん、このデッキレシピ+回し方を再確認するために明日の記事はこれになるでしょう。


拍手

大雑把にしか探していないのでまだ分からないけど、何枚かなくしたみたい
なくしたカード(未確定)
・ワンダー・ワンド×2
・浮上
・ポケドラ
・天変地異
・デーモンの宣告

スーレア以上だと特にないです。しいて言うなら友人宅に置いてきたネタファイルぐらいですかね。

浮上天変地異宣告は作る予定のデッキで欲しいカードなので見つけておきたいカードです。
最近、神風デッキの調整でしかカードを触っていないのでこの機会にデッキを作りたい。


微妙に余談SN3N02860001.jpg110529_0222~01.jpg










現在の部屋の状況です。
探し物ついでに整理もしているのでなかなか終わりません。
私は
日版
種族、魔法・罠分類、使えるカード、テーマ、種族サポート(5期以降)
米版
使う機会が少ないカード、使う機会のあるカード
とまとめているのでどうしても整理にかかってしまいます。
現在の手持ちのカードは……考えるだけ無駄ですね。

友人の部屋とか行くと整理されていないことが多いですが、私の方が普通ですよね?

それと左の写真の白い物体は冷蔵庫ではなく、持病(と言うとちょっとおおげさだが)の対策で買ったものです。

別件のメモ
・神風@
・神官@
・ハカナイ@
・墓守@
・魔力カウンター

・トマハンミーネ@
・アンデ@
・リクルナチュル@
・ヴァルハラ天使@
・爆風ロケット

・Nビートもどき
・3種混合HERO@
・マシンギアガジェ
・カラクリ
・ディフォーマー

・剣闘@
・鳥獣軸ドラグ?@
・ワーム@
・獣ロキ
・シーラ

・エーリアン
・サイキック
・ラヴァル@
・BF
・スキドレ植物(パーツを神風にあげているので微壊気味)@

・聖槍13帝(シルミル風味クィック帝)
・デッキ破壊
他はないはず

拍手

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
* プロフィール *
HN:
オム華
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
遊戯王 サイクリング 一人旅
自己紹介:
ブログと言う名のメモ帳であり黒歴史の塊です。
ジャンルは遊戯王メインですが、それ以外のことも触れます

遊戯王プレイヤーとしては3下クラス実力です.
基本的にブログをメモ感覚で使用しています。
そのため、見にくいかもしれませんがご了承ください

急ぎの方はtwitterで連絡をしてくれると助かります
@omukami
* カウンター *
* twitter *
* ブログ内検索 *
* アクセス解析 *
* P R *
<<  <  *  NEW *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  オム華
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]